教員情報
教員情報TOP
> 伊藤 喬治
(最終更新日 : 2024-02-15 19:20:25)
イトウ タカオ
伊藤 喬治
所属
岡崎女子大学 子ども教育学部 子ども教育学科
職種
講師
業績
著書・論文歴
学会発表
学歴
職歴
所属学会
現在の専門分野
著書・論文歴
著書
幼稚園実習[新版] (新保育ライブラリ 保育の現場を知る) (共著) 2020/03/31
論文
オンライン授業における複層的課題に関する一考察-授業実践及び体制構築の視点から- ユマニテク短期大学紀要 (6),52-63頁 (単著) 2023/03
論文
保育内容5領域をつなぐ視点の学び ―表現指導法の授業実践から保育内容総論とのつながりを試みて― ユマニテク短期大学紀要,43-52頁 (共著) 2022/03
論文
保育者志望の学生のこどもを対象とした言葉がけに関する一考察(1)保育実習指導Ⅱの授業実践から ユマニテク短期大学紀要 (4),10-19頁 (共著) 2021/03
論文
保育者養成校学生による理想の保育施設像に関する一考察 : 保育実習指導の授業実践から ユマニテク短期大学紀要 (3),5-11頁 (共著) 2020/03
全件表示(17件)
学会発表
2010/10/13
The Introduction of Fröbelism and the Birth of Kindergarten in Finland (In the Spirit of Uno Cygnaeus –Pedagogical Questions of Today and Tomorrow-,)
2010/11/27
19世紀のフィンランドにおけるフレーベルの思想の導入 -ウノ・シグネウスの幼稚園を中心に- (北ヨーロッパ学会 第9回研究大会)
2014/11/18
Japanese Kindergarten and Daycare Centre systems --historical and political view between two cultures-- (Teacher Professionalism and Professionalization)
2019/05/04
障がい児の支援をテーマとするゼミナールにおける理論と実践の統合の取り組み (日本保育学会 第72回大会)
2020/05/17
ノルウェーにおける保育者養成制度に関する一考察 (日本保育学会 第73回大会)
全件表示(6件)
学歴
2006/04~2009/03
名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 教育科学専攻 博士前期課程 修了
2009/04~2016/03
名古屋大学大学院 教育発達科学研究科 教育科学専攻 博士後期課程 単位取得満期退学
職歴
2016/04 ~ 2017/03
大橋学園短期大学設置準備室 研究員・ポスドク
2017/04 ~ 2020/03
ユマニテク短期大学 幼児保育学科 助教
2020/04 ~ 2023/03
ユマニテク短期大学 幼児保育学科 講師
2023/04/01 ~
岡崎女子大学 子ども教育学部 子ども教育学科 講師
所属学会
2016/11 ~
日本保育者養成教育学会
2017/04 ~
日本保育学会
現在の専門分野
教育学, 保育学 キーワード(保育、教育、保育者養成、ノルウェー、フィンランド、北欧)