教員情報
教員情報TOP
> 澤 聡一
(最終更新日 : 2022-09-09 12:29:39)
サワ トシカズ
Toshikazu Sawa
澤 聡一
所属
北翔大学 教育文化学部 心理カウンセリング学科
北翔大学大学院 臨床心理学研究科 臨床心理学専攻
職種
准教授
業績
学位等
資格・免許等
所属学会
著書・論文等
学会発表
メールアドレス
ホームページ
学位等
2000/04~2002/03
九州大学大学院 人間環境学府 人間共生システム専攻心理臨床学コース 修士 修了 修士(人間環境学)
2002/04~2005/03
九州大学大学院 人間環境学府 人間共生システム専攻心理臨床学コース 博士 単位取得満期退学
資格・免許等
2004/04/01
臨床心理士
2019/04/08
公認心理師
所属学会
日本心理臨床学会
日本コミュニティ心理学会
日本青年心理学会
日本カウンセリング学会
日本心理学会
全件表示(8件)
著書・論文等
著書
「九州大学こころとそだちの相談室」の<こころ>と<そだち> 現実に介入しつつ心に関わる[展開編],354-368頁 (共著) 2016
著書
高校のカウンセラー 1現場に入った最初の年のこと 心理臨床、現場入門,17-21頁 (共著) 2010
著書
不登校支援のさまざまな取り組み 11スクールカウンセラーと学生ボランティア 不登校,286-292頁 (共著) 2010
著書
地域に根ざした教育心理臨床の新しい取り組み 臨床心理士による地域援助の創造的な展開 現代のエスプリ別冊 教育心理臨床パラダイム (共著) 2008
論文
コロナ禍における不登校居場所活動「翔るーむ」の実践:集団での遠隔心理支援の視点から 北翔大学大学院人間福祉学研究科臨床心理センター紀要 13・14,3-17頁 (共著) 2021/03/31
全件表示(17件)
学会発表
2022/08/12
「思春期の子育て」に関する支援ニーズの探索的検討 -思春期の子育て態度に着目して- (日本学校心理学会 第24回大会)
2021/12/12
定時制高校におけるオンラインを用いた心理教育の実践 -大学生との双方向の交流に注目して- (第1回日本公認心理師学会学術集会)
2021/10/23
青年期における“キャラ”の使い分け意識の発達プロセス (日本青年心理学会 第29回大会)
2021/09/19
不登校児童生徒を対象とした大学での居場所活動における対人交流の変容過程(3) -オンラインビデオ会議システムを用いた実践から- (日本コミュニティ心理学会 第24回大会)
2021/09/19
不登校児童生徒を対象とした大学での居場所活動における対人交流の変容過程(4) -計量テキスト分析を用いたオンラインでの活動記録の検討- (日本コミュニティ心理学会 第24回大会)
全件表示(33件)
メールアドレス
ホームページ
個人ホームページ