教育・研究業績データベース
閉じる
ヤマザキ カオル
YAMAZAKI KAORU
山﨑 薫
所属
ヤマザキ動物看護大学 動物看護学部 動物人間関係学科
職種
教授
著書・論文歴
その他
愛犬・愛猫のシルバー時代を考える(雑誌掲載) ポチ&タマ 1994/03
論文
イヌ品種の行動特性-特に家庭犬への適性に関する研究-(修士論文) (単著) 1998/03
その他
ヤマザキママバンビ・ヴィオラの育児日誌 wan (単著) 2001/05
その他
ヒトと動物の共生-アニマル・セラピー- 日本精神衛生会「心と社会」 33 (3),88-95 (単著) 2002/09
著書
80gで生まれたヴィオラ (単著) 2003/07
論文
秋田イヌの人文および自然科学的解析 -日本アキタとアメリカアキタの違いからわかること-
(博士論文) (単著) 2005/03
その他
対談「獣医療と動物看護の歴史と将来展望」 2006/08
その他
秋田犬における臨床獣医学的および 分子系統学的研究に基づく血統図の作成 平成17、18年度文部科学省萌芽研究(A) (共著) 2007/04
その他
秋田犬における臨床獣医学的および 分子系統学的研究に基づく血統図の作成 2007/04
著書
イヌの特性-家庭犬に向くイヌ品種- (単著) 2008/03
その他
映画に学ぶ「動物の命」(雑誌掲載) 「動物たち」第141号 2008/04
著書
犬のリハビリテーション-BASIC LEVEL- (共著) 2008/10
著書
イヌの特性―日本アキタとアメリカアキタの違い― (単著) 2008/10
その他
ONEBRAND vol.19 巻頭ページ取材 ONE BRAND vol.19 2009/01
論文
動物愛護法の周知度および青少年期の動物愛護教育調査―ヤマザキ動物愛護シンポジウム(2000,2004年)参加者に対するアンケート結果から― ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 第1号 P.189~P.193 (共著) 2009/03
論文
家庭犬飼育費用に関する意識調査―動物看護学科並びに動物管理学科在学生に対するアンケート結果から― ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 第1号 P.109~P.113 (共著) 2009/03
著書
アシスタンスドッグ論演習テキスト (共著) 2009/03
その他
「求められる動物看護師像」日本経済新聞 対談 日本経済新聞 2009/11
その他
特別対談シリーズ wan 2010/01
その他
「長年の思いをカタチに動物“看護”の大学がスタート」 サンケイリビング新聞社 2010/01
その他
トップインタビュー「日本初の動物看護学部ヤマザキ学園大学開学」 大学新聞 2010/02
論文
動物に関する法律の周知度及び動物に関する教育についてのアンケート調査 ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 (2),83~87 (共著) 2010/03
論文
家庭犬の口腔内細胞におけるDNA抽出法およびバクテリアファージPhi29DNAポリメラーゼによるDNA増幅法の検討 ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 (2),1-11 (共著) 2010/03
論文
炎天下活動時の犬の体表温度と皮膚温度の変化・1 ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 (2),89-94 (共著) 2010/03
論文
スチールブルーの毛色を有するヨークシャーテリアのメラノコルチン1レセプター遺伝子における一塩基多型 ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 (2),13-19 (共著) 2010/03
その他
特集 ここまで来たペットビジネス 週刊東洋経済 (6263) 2010/05
その他
「動物看護」を切り開く 毎日新聞 2010/09
論文
身体障害者補助犬に有効な理学療法的アプローチ 日本補助犬科学研究2010 Vol.4 1,48-50 (共著) 2010/11
論文
ブラッシング時のイヌ被毛への水分噴霧がおよぼす影響 日本補助犬科学研究2010 vol.4 1,6-10 (共著) 2010/11
その他
新説イヌ 第4回 犬種の不思議(その3) CHANGE Jan./Feb.2011 vol.8 2011/02
その他
犬の未来を担う先駆者インタビュー 愛犬チャンプ Vol.200 2011/02
その他
ヤマザキ学園大学 理事長に聞くヨーキーとの暮らしについてインタビュ― Wan2011 Vol.2 2011/02
論文
動物に関する法律についての周知度に関するアンケート調査-第5回ヤマザキ動物愛護シンポジウム参加者に対するアンケート結果から- ヤマザキ学園大学・ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 (1),105-109 (単著) 2011/03
論文
学士課程教育への円滑な移行を目標とする初年次教育に関する一考察 ヤマザキ学園大学・ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 (1),111-121 (共著) 2011/03
論文
ヨークシャーテリアの断尾皮膚組織におけるRNA抽出、cDNA合成、および毛色関連遺伝子cDNAの同定 ヤマザキ学園大学・ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 (1),1-18 (共著) 2011/03
その他
日本復興のために今、ヤマザキ学園ができること ONE BRAND May 2011 Vol.33 2011/05
その他
大学は往く~新しい学園像を求めて 教育学術新聞 第2450号 2011/07
論文
Mutstions in the Melanocortin 1Receptor, β-Defensin103 and Agouti Signaling Protein Genes, and Their Association with Coat Color Phenotypes in Akita-inu Dogs The Journal of Veterinary Medical Science (共著) 2011/07
その他
東日本大震災緊急対談「被災動物とどう向き合うか」 動物たち (154) 2011/10
論文
動物に関する法律についての周知度及び教育に関するアンケート調査 ヤマザキ学園大学・ヤマザキ動物看護短期大学雑誌 (2),59-66頁 (単著) 2012/03
論文
動物に関する法律についての周知度及び教育に関するアンケート調査 ヤマザキ学園大学雑誌 (3),135-141頁 (単著) 2013/03
論文
イヌの体重管理について運動療法(UMT)と食事療法を応用した減量プログラム1実験例(第1報) ヤマザキ学園大学雑誌 (3),127-133頁 (共著) 2013/03
論文
NGSにおけるマルチプレックス アンプリコンシークエンス法の検討:PCR産物精製法の影響 ヤマザキ学園大学雑誌 (3),69-83頁 (共著) 2013/03
その他
トップインタビュー―変革に挑む― リクナビ進学キャリアガイダンス 2013.7 (47) 2013/07
その他
動物を取り巻く環境と動物看護教育の意義 私学経営 (466) (単著) 2013/12
その他
「改正動物愛護管理法」について 動物法ニュース (42) (単著) 2014/02
論文
動物に関する法律についての周知度及び教育に関するアンケート調査 ヤマザキ学園大学雑誌 (4),61-68頁 (単著) 2014/03
論文
秋田犬における毛色と個々の被毛の色パターンとの関係:アカとゴマ ヤマザキ学園大学雑誌 (4),11-17頁 (共著) 2014/03
論文
動物に関する法律についての周知度及び教育に関する調査 ヤマザキ学園大学雑誌 (5),39-46頁 (単著) 2015/03
論文
動物に関する法律についての周知度及び教育に関する調査 (単著) 2016/03
閉じる