教員データベース
閉じる
イカラシ トシフミ
IKARASHI Toshifumi
五十嵐 敏文
所属
和光大学 現代人間学部 心理教育学科
職種
准教授
学会発表
2020
初等理科教育におけるカリキュラムに関する研究-科学教室における光の色に関する学習の実践-
2020
理科の実験場面における統計指導の実際と課題
2020
理科教育におけるカリキュラムに関する基礎的研究 -学習内容の縦のつながりに着目して-
2019
実技系教科と小学校理科との関連に関する研究-教科横断型授業のデザイン-
2019
初等教育段階における教科横断的な統計指導に向けて(Ⅱ)
2019
初等理科教育における統計指導に関する基礎的研究―教科の指導法に関する科目の使用教科書に着目して―
2019
小学校理科における教育課程に関する研究-光の色に関する調査結果と授業実践に着目して-
2019
理科教育における実験値の取り扱いについての学生の認識 ― 統計的探究を視点とした基礎的調査 ―
2018
実技系教科と小学校理科との関連に関する基礎調査
2018
理科を軸とした教科横断型カリキュラムの開発に向けた一考察-小学校理科と図画工作科との関連に着目して-
2016
実技系教科と小学校理科との関連に関する実践的研究 -教科間の系統性を見出し、授業を通して教科の関連を図る-
2015
実技系教科と小学校理科との関連に関する実践的研究 -教科間の系統性を見出し、授業を通して教科の関連を図る-
2012/08
豊かな知の構築を目指した理科学習(その3) : 東京学芸大学附属世田谷小学校理科部の研究
2009
自然事象を自ら解釈し、表現する力を育てる理科学習(その9) : 第4学年「人の体のつくりと運動」の授業実践
2008
自然事象を自ら解釈し,表現する力を育てる理科学習(その7)-第3学年「すごいね!風とゴムのパワー」の授業実践を通して-
閉じる