教員データベース
閉じる
チュウリキ エリ
CHURIKI Eri
中力 えり
所属
和光大学 現代人間学部 人間科学科
職種
教授
著書・論文歴
2020
著書
「統合ヨーロッパにおける家事労働振興政策と189号条約―ブリュッセルとジュネーヴのあいだ」 『家事労働の国際社会学』,164-185頁 (共著)
2020
著書
教科書
『よくわかる社会学』第3版
2019
論文
「EUの循環移民政策と移住労働者―モルドヴァの事例を通して」 『和光大学現代人間学部紀要』 (第12号),83-98頁
2019
その他
翻訳
パトリック・ヴェイユ 『フランス人とは何か―国籍をめぐる包摂と排除のポリティクス』
2018
論文
「EUにおける家事労働サービス分野の拡大と移住・家事労働者の権利保障をめぐって」『移住家事労働者とILO189号条約――組織化・権利保障・トランスナショナルな連帯』 2015~2017年度日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究A(海外学術)プロジェクト最終報告書,123-134頁
2017
著書
事典
『社会学理論応用事典』
2017
論文
「EUにおける『対人サービス』振興政策の背景と課題――フランスとベルギーのバウチャー制度の比較を中心に」 『和光大学現代人間学部紀要』 (第10号),25-40頁
2017
論文
「EUの境界再考――域内国境地域・フランス北東部と域外国境地域・モルドヴァにおける人の移動から」『「ヨーロッパ辺境地域における文化の政治が表象する社会空間』 2014~2016年度科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)基盤研究C 研究成果報告書,53-71頁
2014
論文
La légitimation du bilinguisme par l’école, in Michel Bentz et al.
Devenir Alsacien (Transverse 4)
, as2emi transverse édition,147-166頁
2013/03
論文
「EUの雇用政策・社会政策の変容とフランスの『対人サービス』政策」 『和光大学現代人間学部紀要』 (第6号),81-95頁
2012
著書
「フランス共和国とエスニック統計」 『公正な社会とは――ジェンダー、エスニシティ、教育の視点から』,180-198頁 (共著)
2012
論文
「フランスにおける『対人サービス』政策と社会的結束」 『仏伊独における移住家事・介護労働者――就労実態、制度、地位をめぐる交渉』,15-30頁
2010
その他
翻訳
ルイ=ジャン・カルヴェ 『言語戦争と言語政策』
閉じる