教員紹介
閉じる
カザマ ミエ
Mie KAZAMA
風間 みえ
所属
東京医療学院大学 保健医療学部 看護学科 看護学教員
職種
教授
著書・論文歴
2024/03
論文
コロナ禍における臨場感のある母性看護学学内実習 長岡崇徳大学紀要 (4),1-13頁 (共著)
2023/01
論文
.COVID-19感染拡大後の母性看護学実習における技術経験の実態 日本医療科学大学紀要 (15),91-106頁 (共著)
2023/01
論文
.医療系大学生への電子媒体を活用した性の健康相談の試み 日本医療科学大学紀要 (15),117-126頁 (共著)
2022/01
論文
コロナ禍における母性看護学実習の取り組み-学内実習の充実と遠隔実習への試み 日本医療科学大学紀要 (14),55-65頁 (共著)
2021/01
論文
母性看護過程の個人ワークによる事例展開の事例展開の在り方―2年間の自己評価から 日本医療科学大学紀要 (13),93-104頁 (共著)
2021/01
論文
母性看護過程の個人ワークによる事例展開の事例展開の在り方―2年間の自己評価から 日本医療科学大学紀要 (13),93-104頁 (共著)
2021/01
論文
母性看護学実習におけるポケットサイズ型ノートの事前学習に対する学生の認識 日本医療科学大学紀要 (13),85-91頁 (共著)
2020/02
論文
母性看護学実習に向けた学習支援に対する学生の認識 日本医療科学大学紀要 (11),163-176頁 (共著)
2019/03
論文
.新人看護師から見た男性看護師の存在 10 (1),218-223頁 (共著)
2018/12
論文
母性看護学実習の学習支援のあり方―学生主体的に実習を行うために― 日本医療科学大学紀要 (11),163-175頁 (共著)
2018/09
論文
新生児における皮膚トラブルの実態と関連要因 社会福祉科学研究 (7),249-251頁 (共著)
2018/03
論文
消滅危惧集落の離島で生きる一人暮らし男性高齢者の孤立要因 9 (1),142-148頁 (共著)
2018/03
論文
中学生における月経時の感じ方と関連要因 (共著)
2018/02
論文
チーム医療教育における授業改善の評価 (10),153-159頁 (共著)
2018/02
論文
豪雪・過疎地域の一人暮らし男性後期高齢者の生活の特徴 日本医療科学大学紀要 (10),67-75頁 (共著)
2018/02
論文
中学生における生命と性の健康教育の効果 日本医療科学大学紀要 (10),153-159頁 (共著)
2017/08
論文
.新人男性看護師の職業的アイデンテテイの形成過程に影響を及ぼす要因-テキストマイニングによる分析- 社会福祉科学研究 第6号,73-80 (6),73-80頁 (共著)
2015/05
論文
Prevalence of Dysmenorrhea and Its Correlating Lifestyle Factors The Tohoku Journal of Experimental Medicine 2015 (236),107-113頁 (共著)
2015/05
論文
中学生における生命と性に関する授業の効果 新潟医学会雑誌 130 (4),237-243頁 (単著)
閉じる