English
専任教員教育研究データベース
閉じる
オオタキ オサム
OOTAKI Osamu
大滝 修
所属
東京経済大学 全学共通教育センター
職種
客員教授
著書・論文歴
2020/08
論文
高校生を起点に、地域が変わる地球市民活動 生活教育,15 (単著)
2020/08
論文
対話を創造と発見の培養土に 社会科教育,94-97頁 (単著)
2019/05
論文
「対話が見える」板書で本質に迫る歴史授業 社会科教育,90-91頁 (単著)
2019/03
論文
フィランソロピーで考える社会問題の解決 社会科教育,84-87頁 (単著)
2018/12
論文
現在、私に生きる歴史をともにかたろう 社会科教育,86-89頁 (単著)
2018/11/03
論文
アジアと地域の支え合いを生み、若者が変わる社会参画の教育実践 読売新聞 (単著)
2018/02
論文
ユニバーサルデザインを生かし地球時代の市民を育む 社会科教育,94-97頁 (単著)
2017/11/03
論文
フィリピンの子どもを支援し、高校生がフィリピンに学んだ異文化理解と外国語 読売新聞 (単著)
2017/03
論文
学びの転換をもたらす社会科へ 社会科教育,96-99頁 (単著)
2016/06
論文
地球社会時代の主権者:市民の育成モデルの創造 社会科教育,82-85頁 (単著)
2016/03
論文
ピリカシサムのコミュニティをめざして 社会科教育,34-35頁 (単著)
2015/03
論文
呼び声にこたえ、地球市民の扉が開く 生活教育796号,32-37頁 (単著)
2014/11
論文
「現代日本と世界」に関わる面白ウラ話 社会科教育,22-23頁 (単著)
2014/10
論文
未来志向で考える 社会科教育,13 (単著)
2012/10
論文
思いを解き放つ、グループ活動ワールドカフェ 社会科教育,104-105頁 (単著)
2011/12
著書
カマアイナとしハワイ『真珠湾を語る』 (共著)
2009/01
論文
地球市民教育が拓く『未来型学力』 生活教育 (722),34-41頁 (単著)
2007/05
著書
高校生が地球市民となるワークショップ20 (単著)
2004/12
論文
国際教育に於ける『対話』の論考及び動向調査とカウンターパート間の双方向型開発教育における学習者の変容に関する実践的研究 (単著)
閉じる