English
専任教員教育研究データベース
閉じる
ハヤオ タカノリ
HAYAO Takanori
早尾 貴紀
所属
東京経済大学 全学共通教育センター
職種
教授
著書・論文歴
2023/02/28
著書
『新人類からZ世代への40年 『失われた時、盗まれた国』をめぐる対話』--東京経済大学「現代思想a/社会思想a」』 (共著)
2022/03/10
著書
『徐京植 回想と対話』 (共著)
2021/07/07
著書
『残余の声を聴く--沖縄・韓国・パレスチナ』 (共著)
2020/03/02
著書
『パレスチナ/イスラエル論』 (単著)
2020/01/21
著書
『希望のディアスポラーー移民・難民をめぐる政治史』 (単著)
2019/01/28
著書
エラ・ショハット/ロバート・スタム『支配と抵抗の映像文化ーー西洋中心主義と他者を考える』 (共著)
2017/12/28
著書
ハミッド・ダバシ『ポスト・オリエンタリズムーーテロの時代における知と権力』 (共著)
2017/10/27
著書
イラン・パペ『パレスチナの民族浄化ーーイスラエル建国の暴力』 (共著)
2016/02/19
著書
『国ってなんだろう?ーーあなたと考えたい「私と国」の関係』 (単著)
2012/06/11
著書
『ディアスポラの力を結集するーーギルロイ・ボヤーリン兄弟・スピヴァク』 (共著)
2011/10/25
著書
『シオニズムの解剖ーー現代ユダヤ世界におけるディアスポラとイスラエルの相克』 (共著)
2009/11
著書
サラ・ロイ、『ホロコーストからガザへ――パレスチナの政治経済学』 (共著)
2008/07
著書
『ディアスポラから世界を読む――離散を架橋するために』 (共著)
2008/06
著書
ジョナサン・ボヤーリン&ダニエル・ボヤーリン『ディアスポラの力』 (共著)
2008/03
著書
『ディアスポラと社会変容』 (共著)
2008/03
著書
『ユダヤとイスラエルのあいだ――民族/国民のアポリア』 (単著)
閉じる