English
専任教員教育研究データベース
閉じる
コジマ タケシ
KOJIMA Takeshi
小島 健
所属
東京経済大学 経済学部
職種
教授
学会発表
2020/11/07
欧州経済統合におけるトランスナショナル・ネットワーク ―1950年代― (日本EU学会 第41回研究大会)
2019/03/30
1950年代初頭の欧州統合運動ー欧州経済協力連盟を中心にー (経済空間史研究会第18回例会)
2015/10/21
社会的ヨーロッパの意味 (世界システム研究会)
2008/12/17
欧州統合運動の発生ー1940年代後半における非政府組織を中心にー (世界システム研究会)
2008/03/30
合評:渡辺尚,今久保幸生ほか編『孤立と統合ー日独戦後史の分岐点ー』 (経済空間史研究会第7回例会)
2007/06/21
欧州建設におけるベルギーの役割ー歴史的考察ー (日本ベルギー学会(第1回総会))
2007/06/02
ベルギーと欧州建設 1921-1957年 (慶應EU研究会(第25回))
2007/05/12
欧州経済協力連盟の設立 (ヨーロッパ統合史フォーラム)
2006/04/02
ヨーロッパ統合とベルギー連邦制 (経済空間史研究会第5回例会)
2006/01/16
ヨーロッパ統合とベルギー (東京大学大学院経済学研究科経済史研究会)
2002/03/30
第二次大戦期ベルギーのベネルクス同盟構想 (経済空間史研究会第1回研究集会)
1999/05/30
ベルギーの戦後再建と欧州経済統合(共通論題:地域統合の歴史的諸形態) (社会経済史学会)
1998/11/15
ベルギー経済の再編とヨーロッパー戦間期の対外経済関係を中心としてー(共通論題:ヨーロッパ統合の歴史的位相) (西洋史研究会)
1987/05/23
EECにおける対低開発国政策の形成ーアフリカ植民地との「連合」関係ー (社会経済史学会)
閉じる