English
専任教員教育研究データベース
閉じる
ナンバラ マコト
NANBARA Makoto
南原 真
所属
東京経済大学 経済学部
職種
教授
著書・論文歴
2021/02
論文
戦前のバンコク港の役割と課題 1913/14-1939/40年度 東京経大学会誌 経済学 (309),75-93頁 (単著)
2019/02/27
著書
「領事報告」掲載 タイ(暹羅)関係記事目録 1885-1943年 (共著)
2019/02
論文
日本領事報告掲載の蘭領東インド(インドネシア)関係記事の概要と特徴ー1928年から1942年ー 東京経大学会誌 経済学 (301),109-190頁 (単著)
2015/12
論文
日本領事報告掲載のシンガポール関係記事の概要と特徴ー海峡植民地と英領マラヤ:1928-1940年ー 東京経大学会誌 経済学 (287),3-22頁 (単著)
2013/02/25
論文
「大倉喜七郎男爵と「暹羅協会」の創設」 『戦前の財団法人日本タイ協会会報集成解題』 早稲田大学アジア太平洋研究センター 研究資料シリーズ (4),10-28頁 (単著)
2013/01
論文
大倉喜七郎男爵と「暹羅協会」の創設 タイ国情報 47 (1),122-146頁 (単著)
2012/03
論文
タイのソフトドリンク産業の動向ーペプシとコーラの確執を中心にー 東南アジアのグローバル化とリージョナル化 II アジア研究所・アジア研究シリーズ No.78 (78),179-206頁 (単著)
2010/02/17
論文
タイにおける英国ボルネオ社の事業活動-1920年代後半から1930年代前半までのチーク事業- 東京経大学会誌 (経済学No.265),pp.61-86. (単著)
2005/11
論文
戦前の三井物産のタイにおける事業展開についてー1924~1939年を中心としてー 東京経大学会誌 経済学 (247),87-115頁 (単著)
2004/09
論文
The Beginning of the Thai Beer Industry -The Establishment of the Boonrawd Brewery Co.,Ltd- Economic Research Center Discussion Paper No.149,1-48頁 (単著)
2003/02
論文
タイにおけるビール産業の誕生ーブンロート社の設立に至るまでー 東京経大学会誌 経済学 (233),175-192頁 (単著)
2001/09
論文
日本領事報告掲載のタイ関係記事の概要と特徴 東京経大学会誌 経済学 (225),237-253頁 (単著)
2000/12/15
論文
1930年代のタイにおける外国人アドバイザーとタイ人の確執ー経済政策論争と経済ナショナリズムー アジア経済 41 (12),28-61頁 (単著)
1998
論文
"Economic Plans and the Evolution of Economic Nationalsim in Siam in the 1930's" Ph.D. thesis (単著)
1991/07/15
著書
タイの財閥ーファミリービジネスと経営改革ー (共著)
閉じる