English
教員紹介
閉じる
サトウ リョウタロウ
RYOTARO SATO
佐藤 亮太朗
所属
東京未来大学 こども心理学部 こども心理学科心理専攻
職種
講師
著書・論文歴
2024
論文
ASD特性のある登校しぶり児に対する不登校の予防的個別支援-学校欠席リスク・スクリーニングテストを用いたアセスメントと支援方針の策定- 認知行動療法研究 50 (2),111-122頁 (共著)
2023/12
論文
学校欠席リスク・スクリーニングテストの作成と小学校高学年における欠席日数に関連する要因の検討 特殊教育学研究 61 (3),111-121頁 (共著)
2023/08
論文
不登校経験のある書字困難を呈した通信制高校生への計画尺度の強みを活かした指導 ―ICTを活用した日記の取り組み― K-ABCアセスメント研究 25,37-48頁 (共著)
2023/03/31
著書
中高生のソーシャルスキルトレーニング: 「話し合い活動」を取り入れた青年期の諸課題への対応,112-117頁 (共著)
2022/03
論文
発達障害の診断のある児童への小学校社会科における刺激ペアリング手続きの効果の検討:都道府県の名称及び漢字表記、形状・位置における刺激間関係の形成について 行動分析学研究 36 (2),159-167頁 (単著)
2021
論文
包括的支援アプローチ適用による選択性緘黙の中学生の発話行動の形成 認知行動療法研究 47 (3),307-318頁 (共著)
2020/05/22
著書
コ・ティーチ!:保育・教育現場でのアクティブラーニング、チームティーチングにも役立つ新たな指導法 (共著)
2019
論文
包括的支援アプローチ適用によるADHDの疑いのあった母親同伴断続的不登校児童の継続的登校行動の形成-登校時の学校・家庭状況アセスメントの適用- 生徒指導学研究 18,64-74頁 (共著)
閉じる