English
教員紹介
閉じる
ミウラ タクミ
TAKUMI MIURA
三浦 卓己
所属
東京未来大学 モチベーション行動科学部 モチベーション行動科学科
職種
講師
学会発表
2024/11/30
地域ブランド資産を活用した体験消費がウェルビーイングに与える影響-鼓童エクサドンからの検討 (令和6年度日本消費経済学会西日本大会)
2024/10/13
実践的なマーケティング教育を目指した「令和の虎」プログラムの実践報告 (日本マーケティング学会マーケティングカンファレンス2024)
2024/08/31
地域資源の評価が主観的幸福度に与える影響-幸せを核とした地域ブランド化を目指して- (2024年度日本消費経済学会第1回九州部会)
2024/07/21
改訂版地域価値尺度の作成と信頼性・妥当性の検討 (日本消費経済学会第49回全国大会)
2024/05/19
What is the research gap regarding the relationship between place branding and well-being?: A scoping review (The 68th Consumer Behavior Research Conference)
2023/12/02
地域価値尺度の再考:構成概念の作成と検討 (令和5年度日本消費経済学会西日本大会)
2023/10/21
地域ブランド資産と住民の生活満足度の関係性 (日本消費者行動研究学会第67回消費者行動研究コンファレンス)
2022/10/16
地域ブランド資産と人生満足度(SWLS)の因果関係モデルの構築-地域ブランド資産-価値評価モデルへの人生満足度指標の拡張- (日本マーケティング学会マーケティングカンファレンス2022)
2021/09/01
アカデミック・スキルの育成を目指した初年次教育の取り組み-学修内容の価値の認知と理解度との関連 (日本心理学会第85回大会)
2017/10/22
ラグジュアリー・ブランドの構成要素に関する先行研究のレビュー (日本マーケティング学会マーケティングカンファレンス2017)
閉じる