教員情報
閉じる
マエダ アキフミ
前田 晃史
所属
千里金蘭大学 看護学部 看護学科
職種
講師
著書・論文歴
著書
『手術看護オールインワンブック』 (2022年春季増刊) (共著) 2022/01
著書
『内視鏡外科手術バイブル』 (2021年春季増刊) (共著) 2021/04
論文
COVID-19初期に対応した救急看護師が体験した心理的負担 日本クリティカルケア看護学会誌 19,283-291頁 (共著) 2024/03
論文
ベッド上で『JRC蘇生ガイドライン2015』推奨の背板と標準的な背板を用いた胸骨圧迫の質の比較 日本臨床救急医学会雑誌 25巻 (5号),789-796頁 (共著) 2022/10
論文
二次救急医療機関の救急外来における感染症疑い患者のトリアージ 日本臨床救急医学会雑誌 25巻 (3号),533-539頁 (共著) 2022/06
論文
総説・資料
小児採血におけるおくるみ法と抱っこ法の比較 小児看護 44巻 (9号),1218-1222頁 (共著) 2021/08
論文
救急看護師の環境整備に関する研究 日本看護学会論文集, 看護管理・看護教育 51巻,92-95頁 (共著) 2021/01
論文
総説・資料
乳房手術患者への短時間術前加温の効果 オペナーシング 36巻 (2号),202-208頁 (共著) 2021/01
論文
学位論文(修士)
救急外来における高齢者患者の看護実践上の倫理的課題 (単著) 2019/03
論文
総説・資料
胸骨圧迫における背板使用の有効性に関する文献検討 日本臨床救急医学会雑誌 21巻 (4号),545-554頁 (共著) 2019/01
論文
下部消化管内視鏡における高浸透圧腸洗浄剤の効果的な服用方法の検討 日本看護学会論文集, 急性期看護 48巻,155-158頁 (共著) 2018/03
論文
白内障手術後の眼保護材2材の安全性と快適性の検証 日本看護学会論文集, 急性期看護 48巻,193-196頁 (共著) 2018/03
論文
Comparison of chest compression quality in walking versus straddling cardiopulmonary resuscitation during stretcher transportation Public Library of Science Vol.14 (isssue5),e0216739 (共著) 2018/01
論文
総説・資料
わが国の病院看護師が経験した高齢者の倫理的問題に関する文献検討 ヒューマンケア研究学会誌 9巻 (2号),95-99頁 (単著) 2018/01
論文
ヨード造影剤による即時型異常薬物反応のアナフィラキシー発生要因 日本救急看護学会雑誌 18巻 (2号),19-25頁 (共著) 2016/07
論文
下部消化管内視鏡受検者が期待する鎮静効果と実際 ヒューマンケア研究学会誌 7巻 (1号),13-19頁 (共著) 2015/09
論文
総説・資料
上部消化管内視鏡における咽頭麻酔の有効性に関する文献検討 消化器外科nursing 20巻 (10号),896-902頁 (共著) 2015/09
論文
総説・資料
上部消化管内視鏡検査における生検後の飲水制限時間の変更 消化器外科Nursing 20巻 (6号),532-537頁 (共著) 2015/06
論文
下部消化管内視鏡における二酸化炭素送気定着への取り組み ヒューマンケア研究学会誌 6巻 (2号),55-61頁 (共著) 2015/03
論文
院内トリアージ導入後の現状と課題 ヒューマンケア研究学会誌 6巻 (1号),25-32頁 (単著) 2015/01
論文
上部内視鏡における生検なし・鎮痙剤なし条件での検査時間に及ぼす消泡剤の影響 ヒューマンケア研究学会誌 5巻 (2号),15-20頁 (単著) 2014/01
閉じる