教員情報
閉じる
ヒラオ アケミ
平尾 明美
所属
千里金蘭大学 看護学部 看護学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
緊急度・重症度からみた症状別看護過程(第3版),472-488-480-495頁 (共著) 2019/11
著書
系統看護学講座別巻 救急看護学(第6版),118-181-126-188頁 (共著) 2018/01
著書
[改訂]情熱外傷診療―命をつなぐAdvanced skills,70-73頁 (共著) 2016/11
著書
緊急度・重症度からみた症状別看護過程(第2版),472-488-481-495頁 (共著) 2014/11
著書
看護のためのクリティカルケア場面の問題解決ガイド,17-23頁 (共著) 2013/10
著書
系統看護学講座別巻 救急看護学(第5版),114-176-122-182頁 (共著) 2013/01
著書
ナーストリアージ,1-71-107-138-10-75-110-143頁 (共著) 2012/06
著書
Primary-care Trauma Life Support-元気になる外傷ケア,62-64頁 (共著) 2012/05
著書
ペーパーペイシェントから学ぶ 機能障害別看護ベーシックトレーニング,93-99頁 (共著) 2008/04
著書
救急部門勤務後2,3年目看護師の職場適応(適応力)と支援モデル構築に関する研究 研究成果報告書 (共著) 2008/03
著書
救急看護 Question Box プレホスピタルケア・災害看護,4-5頁 (共著) 2006/03
著書
救急看護論,194-199頁 (共著) 2005/03
著書
改訂版よくわかる術後処置マニュアル,64-69頁 (共著) 2002/04
著書
消化器外科ケアマニュアル,125-130-126-131頁 (共著) 2000/07
論文
【インストラクショナル・デザインを活用して予防効果を高める 見逃しを回避する救急現場でのエラー集】総論 コミュニケーションについて Emer Log 33 (4),457-463頁 (共著) 2020/07
論文
ICUにおける人工呼吸器装着患者の睡眠の分断と看護ケアとの関連 日本クリティカルケア看護学会誌 13 (1),65-70頁 (共著) 2017/04
論文
本人の語りからみた急性期一般病棟におけるハイパフォーマー看護師のコンピテンシー 他者の視点からみたコンピテンシーとの比較 神戸市看護大学紀要 21,27-35頁 (共著) 2017/03
論文
救急看護師のSense of Coherenceに影響を与える要因 日本救急看護学会雑誌 18 (2),1-10頁 (共著) 2016/08
論文
目的指向の看護手順学習に向けた複数カルテからの知識閲覧システムCHARM Padと新人看護師研修への実践的活用 人工知能学会論文誌 30 (1),22-36頁 (共著) 2015/01
論文
外傷診療All In One ERからORにつなげ 看護師調整と家族対応 別冊ER Magazine 11,50-52頁 (単著) 2014/04
論文
師長・同僚の視点からみた急性期一般病棟におけるジェネラリスト看護師のコンピテンシー 神戸市看護大学紀要 18,11-18頁 (共著) 2014/03
論文
東日本大震災被災地における看護職の震災に関する語りの記述とアロマセラピーによるリラクセーションケアの意味 日本赤十字広島看護大学紀要 14,65-73頁 (共著) 2014/03
論文
CHARM as Activity Model to Share Knowledge and Transmit Procedural Knowledge and its Application to Nursing Guidelines Integration Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics 17(2),208-220頁 (共著) 2013/11
論文
【Level up!新人からエキスパートまでレベル別にわかる! 救急看護 必須知識&アセスメントクイズ】(chapter2)選んで確認! 必須知識徹底チェック 救急医療体制 EMERGENCY CARE2013夏季増刊,34-37頁 (共著) 2013/07
論文
輸液時のリスクとは? (特集 輸液管理における"リスク"と"対策") 看護技術 59(1),5-7頁 (共著) 2013/01
論文
【院内トリアージ 緊急度・重症度を見抜け!】 トリアージの事例 電話対応時のトリアージ ナーシング・トゥデイ 26 (1),37-40頁 (共著) 2011/01
論文
救急部門に勤務する卒後3年目までの看護師の職場適応構造 インタビューの分析より 日本救急看護学会雑誌 11 (1),1-11頁 (共著) 2009/09
論文
【大特集!めざせ!救急看護認定看護師】 救急看護認定看護師までの道 教育機関に入学したら EMERGENCY CARE 22 (6),513-519頁 (共著) 2009/06
論文
【めざせスペシャリスト! ステップアップのための最新資格ガイド】 認定看護師 救急看護認定看護師 ナーシング 28 (5) (共著) 2008/04
論文
介護老人保健施設に勤務する看護職への応急処置・救命処置研修にあり方に関する検討 日本救急看護学会雑誌 7 (2),38-47頁 (共著) 2006/03
論文
クリティカルケアの看護技術 鎮静中の患者に必要なケア技術 看護技術 51 (6),483-487頁 (共著) 2005/05
論文
決定版・最新 基本手技マニュアル 内視鏡検査 Expert Nurse 20 (9),82-85頁 (共著) 2004/07
論文
決定版・最新 基本手技マニュアル 検査に必要な基本手技 血管造影 Expert Nurse 20 (7),90-93頁 (共著) 2004/06
論文
【トリアージ その考え方と実際】 集団災害のトリアージ 臨床看護 29 (14),2161-2167頁 (共著) 2003/12
論文
よくわかる術後処置マニュアル 救急・外傷 Expert Nurse 17 (2),76-81頁 (共著) 2001/02
論文
【クリティカルケアで看護の力を発揮する】 クリティカルケアのための看護技術 精神的援助 看護技術 46 (4),387-389頁 (共著) 2000/03
論文
【クリティカルケアで看護の力を発揮する】 クリティカルケアのための看護技術 感染管理 看護技術 46 (4),379-382頁 (共著) 2000/02
論文
看護ケア結果指標と測定具の開発 看護研究 31 (2),59-69頁 (共著) 1998/04
論文
「モニタリング機能」を構成する看護技術 看護研究 29 (1),23-33頁 (共著) 1996/02
論文
脳腫瘍患児の看護 強い症状が出現しているときのケアのポイント 小児看護 14 (8),985-989頁 (共著) 1991/08
論文
開頭術を受けた前頭葉脳腫瘍患者の看護 クリニカルスタディ 11 (10),961-966頁 (共著) 1990/09
閉じる