教員情報
閉じる
ナカオ トモミ
nakao tomomi
中尾 友美
所属
千里金蘭大学 看護学部 看護学科
職種
教授
著書・論文歴
論文
就労している2型糖尿病患者のための生活時間のマネジメントを活用した看護介入方法の検討 大阪大学博士論文 (単著) 2020/03
論文
就労している2型糖尿病患者の生活時間のマネジメントスケールを活用した個別面接の評価 (印刷中) 日本糖尿病教育・看護学会誌 (共著) 2020
論文
Development of the Daily Time Management Scale for Use by Working People with Type 2 Diabetes Japan Journal of Nursing Science (共著) 2020/04
論文
探求学習を活用した終末期ケア教育に関する看護学生の学び (共著) 2020/02
論文
A mixed methods study to examine the difficulties experienced and coping behaviours used by people with Type 2 diabetes of working age in Japan International Diabetes Nursing 2017 (共著) 2017/10
論文
研究倫理研修会報告 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針について 聖マリア学院大学紀要 8,49-56頁 (共著) 2017/03
論文
慢性疾患看護CNSの実践知を活用した早期糖尿病腎症患者の看護 木村看護教育振興財団看護研究集録 23,68-84頁 (共著) 2016/06
論文
有職2型糖尿病患者の経験するスティグマとその対処 日本糖尿病教育・看護学会誌 19 (2),121-130頁 (共著) 2015/09
論文
EBP:エビデンスに基づく実践 慢性疾患看護領域におけるEBP 日本慢性看護学会誌 9 (1),29-31頁 (単著) 2015/05
論文
大学と病院で兼務する慢性疾患看護専門看護師の活動の実際 聖マリア学院大学紀要 6,39-44頁 (共著) 2015/03
論文
糖尿病看護領域における慢性疾患看護専門看護師の活動に関する文献検討 聖マリア学院大学紀要 3,81-87頁 (単著) 2012/03
論文
病棟で糖尿病看護を実践している看護師が外来療養指導体験で得た学び 日本看護学会論文集、成人看護Ⅱ (40号),293-295頁 (共著) 2010/02
論文
自己管理を継続している2型糖尿病患者の療養行動に関する意思決定 日本糖尿病教育・看護学会誌 11巻 (2号),166-176頁 (共著) 2007/09
著書
看護学生のための疾患別看護過程2 第3章 内分泌/栄養代謝系の疾患 (共著) 2017/03
著書
看護のための「教育学」第5章:高血圧 (単著) 2015/12
著書
看護実践の根拠がわかる成人看護技術 慢性看護 代謝機能障害のある患者への支援技術 (共著) 2015/11
論文
10年後の糖尿病教室 心に残る楽しい糖尿病教室・教育 DM Ensemble, 6 (1),27-34頁 2017/05
論文
【見たい,知りたい,取り入れたい-糖尿病療養支援の工夫】 病院内から地域に広げる糖尿病療養支援 糖尿病診療マスター , 14 (7),546-549頁 (共著) 2016/07
論文
糖尿病カンバセーション・マップ 6年の軌跡と未来 DM Ensemble, 5 (1),32-37頁 2016/05
論文
【エキスパートに聞く「糖尿病診療の質を高めるアイデアと工夫」】 2型糖尿病診療 月刊糖尿病 8 (2),23-31頁 (共著) 2016/02
論文
高齢者心疾患 特徴と必要な看護ケア 高齢者と心疾患 臨床老年看護 22 (6),77-80頁 (単著) 2015/11
論文
高齢者糖尿病・合併症ケアのエッセンス 高齢糖尿病患者と急性合併症 急変を見逃さない観察ポイント 臨床老年看護 21 (2),55-60頁 (単著) 2014/03
論文
【この行動・言葉で患者さんが変わった!成功症例から学ぶ療養指導の知恵と技】 合併症の悪化と改善をくり返す患者への指導 自分の体に関心がないように見える患者さん 糖尿病ケア 10 (9),859-863頁 (単著) 2013/09
論文
慢性病看護の新しい技術(第16回) 認知症のある糖尿病患者と支援者をつなげる看護援助 看護実践の科学 37 (8),61-65頁 (単著) 2012/07
論文
【外来で取り組むインスリン導入 そのときナースができること】 一般的な外来インスリン導入の流れ インスリン導入時の指導 糖尿病ケア 2,150-153頁 (単著) 2012/01
論文
【動画でわかる!看護師から学ぶバイタルサイン】 バイタルサインの変化をどのように読み取るのか Clinical Pharmacist 4 (1),24-28頁 (単著) 2012/01
論文
【動画でわかる!看護師から学ぶバイタルサイン】 バイタルサイン測定のポイント 脈拍測定のポイント Clinical Pharmacist 4 (1),15-17頁 (単著) 2012/01
論文
【知識はガッチリ!技術もバッチリ!糖尿病フットケア外来スタートブック】 フットケア外来のお仕事 ケア・指導をする ケア計画を立てる 糖尿病ケア (春季増刊),146-150頁 (単著) 2011/03
論文
「まずはここから新人糖尿病スタッフ1週間集中講義」糖尿病の3大合併症発症予防のためのケア 糖尿病ケア 7 (4) (共著) 2010/04
論文
「新人スタッフへの指導はココがポイント糖尿病患者さんへの説明テクニック25」食事についての質問 糖尿病ケア 5 (6) (単著) 2008/06
論文
慢性疾患患者の情報収集とケアへの活かし方 看護記録と看護過程, 18 (2) (単著) 2008/06
論文
「もしもこんな患者さんに出会ったら・よくある問題別療養援助の可能性」仕事にまつわる問題(肉体労働をしている患者さん) 糖尿病ケア 4 (10) (単著) 2007/10
論文
良好な自己管理を継続している2型糖尿病患者の療養行動に関する意思決定 (単著) 2005/03
論文
糖尿病看護における実践と研究 相互の向上のために共にできること 糖尿病看護を実践しながら行う研究活動の実際と展望 日本糖尿病教育・看護学会誌 15 (1),72-73頁 (単著) 2011/03
閉じる