研究業績一覧
閉じる
ニシグチ シンヤ
nishiguchi shinya
西口 真也
所属
名古屋学院大学 商学部
職種
教授
学会発表
2023/09/30
ブランド構築を目的としたサービススケープの物理的環境の効果 ―海外ファッションブランド旗艦店を研究対象として― (日本流通学会関西・中四国部会第144回定例研究会)
2019/10/20
現代店舗デザインと消費者心理 (日本流通学会第33回全国大会)
2019/09/05
海外ファッションブランド旗艦店に関するイメージの測定 ブランド、店舗ファサード、店舗立地に対するイメージの関係 (2019年度日本建築学会大会学術講演会)
2019/03/23
商業建築史における現代店舗の変化 (山本昭二先生の還暦を祝う会研究会)
2018/10/28
現代店舗デザインのイメージの測定 (日本流通学会第32回全国大会)
2018/09/06
海外ファッションブランドにおける店舗の整理とデザインの分析 (2018年度日本建築学会大会学術講演会)
2016/04/16
海外ファッションブランド旗艦店の外観意匠に対する消費者印象評価調査に関する報告 (日本流通学会関西・中四国部会第114回定例研究会)
2013/11/15
我が国の観光振興政策における美術館の位置づけに関する研究 (関西学院大学総合政策学部リサーチ・フェア2013)
2012/11/09
地域活性化策における建築家の役割に関する再検討 (関西学院大学総合政策学部リサーチ・フェア2012)
2011/08
余暇施設開発の実際27.スキー場関係者の余暇活動意識の出現状況について (2011年度日本建築学会大会学術講演会)
2011/08
余暇施設開発の実際28.スキー場関係者の余暇活動意識の要因について (2011年度日本建築学会大会学術講演会)
2011/08
余暇施設開発の実際29.スキー場関係者と利用者の余暇活動関心度評価について (2011年度日本建築学会大会学術講演会)
2010/09
余暇施設開発の実際24.20代若者の余暇活動意識の出現状況について (2010年度日本建築学会大会学術講演会)
2010/09
余暇施設開発の実際25.属性からみた被験者のタイポロジー (2010年度日本建築学会大会学術講演会)
2010/09
余暇施設開発の実際26.20代若者の余暇活動意識の要因について (2010年度日本建築学会大会学術講演会)
2010/08/22
現代店舗デザインのブランド発信性について―事例の紹介― (追手門学院大学ベンチャービジネス研究所第2回ベンチャー・マーケティング研究会)
2010/08/08
地域ブランド構築に貢献する建築デザイン (日本商業施設学会第9回全国大会)
2009/12/05
ビジュアル・マーチャンダイジングの既往研究レビューからの一提案 (日本流通学会関西・中四国部会第88回定例研究会)
2009/11/28
商環境デザイン研究に関する諸概念の整理 (日本商業学会中部部会)
2007/01/06
ブランド・コミュニケーションにおける店舗デザインに関する研究 (日本商業学会中部部会)
閉じる