研究業績一覧
閉じる
ニシムラ ミホ
Nishimura Miho
西村 美保
所属
名古屋学院大学 外国語学部
職種
教授
著書・論文歴
2024/01/20
論文
Pamela K. Stone and Lise Shapiro Sanders,
Bodies and Lives in Victorian England: Science, Sexuality, and the Affliction of Being Female.
London: Routledge, 2021. xii. + 145 pp. 『英文学研究 支部統合号』 中部英文学 第XLIII号 XVI,9-12頁 (単著)
2022/04
論文
「Harlaxton Manorの魅力:グレゴリー氏の夢の結実とその後の姿」 日本ヴィクトリア朝文化研究学会ニューズ・レター』 (単著)
2022/01/10
著書
魅力ある英語英米文学―その多様な豊饒性を探して,165-178頁 (共著)
2020/04
著書
『ヴィクトリア朝のもの』 (共著)
2020/01
論文
ヴィクトリア朝小説における飲酒の表象 名古屋学院大学論集 Vol.56 (No.2),21-34頁 (共著)
2018/10
著書
創立30周年記念 比較で照らすギャスケル文学,37-48頁 (共著)
2018/03
著書
『ヴィクトリア朝小説における女性使用人の表象―階下から読む8つの物語』 (単著)
2017
論文
‘Hardy in Japan : Comparative Literary Studies on “Barbara of the House of Grebe” and Shunkin-Shō’ The Hardy Review, vol.XIX-ii: Fall 2017 XIX (ii),11-17頁 (単著)
2016/12
論文
「『またの名をグレイス』に見るヴィクトリアニズム
――ファッション、偽善、セクシュアリティ――」 『カナダ文学研究』 (24),67-80頁 (単著)
2011/09
論文
「『エセルバータの手』における使用人の表象―文化的アプローチ」 『日本ハーディ協会会報』 (No. 37),15-28頁 (単著)
2010/03
著書
『英米文学の可能性―玉井 教授退職記念論文集』「ヴィクトリア朝の女性労働をめぐる文化的コンテクスト―『見えない存在』としての女中たち―」 (共著)
2008/08
著書
『「依存」する英米文学―阪大英文学会叢書5-』 「狙われた女たち―女中の依存と誘惑をめぐる文化的コンテクスト」 (共著)
2006/11
論文
「ヴィクトリア朝のある紳士と雑役女中のロマンス―手とブーツのフェティシズム―」 『ヴィクトリア朝文化研究』 (4),37-53頁 (単著)
2000/06
著書
『変わりはてた男とほかの物語』 (共著)
閉じる