研究業績一覧
閉じる
ナカジマ マコト
NAKAJIMA Makoto
中島 誠
所属
名古屋学院大学 現代社会学部
職種
准教授
著書・論文歴
2019/07
論文
寄付に関する動機の構造 名古屋学院大学 人文・自然科学篇 第56巻 (第1号),1-14頁 (単著)
2019
論文
地域住民の関与・雰囲気が集合的有能感を介して子どもの反社会性に及ぼす影響―層化抽出法を用いたマルチレベル分析による検討 応用心理学研究 (共著)
2018/01
論文
レジリエンスと大学適応の関連についての探索的検討 名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇 第54巻 (第2号),43-50頁 (単著)
2017/07
論文
大学生における入試成績及び社会的スキルがグループ学習の成果に与える影響 名古屋学院大学論集 人文・自然科学篇 第53巻 (第1号),15-22頁 (共著)
2016
論文
A study on the determinants of fund-raising action for disaster victims. Poster session presented at the 31st International Congress of Psychology, Yokohama, Japan. (単著)
2016
論文
Neighborhood interaction factors versus social compositions in predicting youth socialization development : An international research. The Japanese Journal of Applied Psychology 42,25-35頁 (共著)
2015
論文
初年次前期の授業での対人関係への動機づけが大学適応に及ぼす影響 心理学研究 86,170-176頁 (共著)
2014
論文
地域防災に寄与する集合的有能観の醸成 東海心理学研究 8,12-19頁 (共著)
2014
論文
日・韓・中・米における社会的自己制御と逸脱行為との関係 パーソナリティ研究 (共著)
2013
論文
授業評価へのフィードバックを授業期間中に実施する効果 大学教育研究 21,63-68頁 (共著)
2012
論文
地域社会が中学生の問題行動に及ぼす影響規範意識の低下が引き起こす学校の荒れに着目した検討 犯罪心理学研究 (共著)
2011
著書
「4つの力」スタートアップセミナーテキスト (共著)
2011
著書
「4つの力」スタートアップセミナー授業補助者のためのガイド (共著)
2011
論文
「4つの力」スタートアップセミナー受講生は教育目標をどのように理解したか-テキストデータを用いた質的検討- 大学教育研究-三重大学授業研究交流誌- (第19号),55-61頁 (共著)
2010
著書
社会的公正,121-129頁 (共著)
2010
論文
資料
卒業生によるカリキュラム評価と大学生活満足度調査報告書 (共著)
2010
論文
大学教育目標の達成を目指す全学的初年次教育の導入,37-48頁 (共著)
2009
著書
社会的公正と迷惑行為,121-134頁 (共著)
2009
論文
社会環境が反社会的行動に及ぼす影響―社会化と日常活動による媒介モデル― 心理学研究 第80巻,33-41頁 (共著)
2009
論文
第三者を通して行われる衡平性回復行動:報酬分配場面における実験研究 実験社会心理学研究 第48巻,111-121頁 (共著)
2008
論文
第三者を介した衡平性回復に及ぼす社会的カテゴリの効果 東海心理学研究 第3巻,40-47頁 (単著)
2008
論文
日常生活における第三者を介した資源の衡平性回復行動 社会心理学研究 第24巻,98-107頁 (共著)
閉じる