研究業績一覧
研究業績一覧TOP
> Christopher Michael Mayo
(最終更新日 : 2024-04-29 12:53:16)
クリストファー マイケル メイヨ―
Christopher Michael Mayo
所属
名古屋学院大学 国際文化学部
職種
教授
業績
現在の専門分野
主要学科目
学歴
プロフィール
ホームページ
各種実績
著書・論文歴
学外活動
所属学会
現在の専門分野
キーワード(日本史、日本中世史、日本文化史)
主要学科目
異文化コミュニケーション論
学歴
2007/06/01~2013/09/01
プリンストン大学(Princeton University、米国)大学院東アジア研究学科(Department of East Asian Studies) 博士 修了 博士号取得(Ph.D)
2005/06/01~2007/05/01
カンザス大学(University of Kansas、米国)大学院東アジア言語文化学部(Department of East Asian Languages and Cultures) 修士 修了 修士号 Master of Arts
1996/05/01
(学位取得)
学士号 Bachelor of Arts
プロフィール
日本文化史が専門領域です。16世紀の武士社会に関するSwearing Oaths and Waging War (『戦国期武家社会における宗教と戦争』)という著書があります。研究は主に明治維新期以前(前近代)の日本史を研究しています。「考え方・価値観」に関する考察が多いです。歴史的な背景からどのようにして考えや価値観が生まれ、それが社会にどんな影響を与え、現代社会とどのように関連しているのかに興味を持っています。
ホームページ
https://mayochristophermichael.blogspot.com
著書・論文歴
2022/10
著書
海を渡った日本古典 (単著)
2022/10
その他
令和4年度斎宮歴史博物館特別展「NARIHIRA―いにしへの雅び男のものがたり―」(編訳) (共著)
2022/09
著書
「これ英語で何と言うの?」身の回りのモノ・コト英語小辞典(共著)
2022/09
その他
生きる正倉院-伊勢神宮と正倉院が紡ぐもの-(編訳)
2022/03/31
論文
皇学論纂: 皇學館大学創立百四十周年再興六十周年 記念 (共著)
全件表示(16件)
所属学会
戦国史研究会