研究業績一覧
研究業績一覧TOP
> 市川 新剛
(最終更新日 : 2025-03-19 15:39:29)
イチカワ シンゴウ
Ichikawa Shingo
市川 新剛
所属
名古屋学院大学 外国語学部
職種
教授
業績
現在の専門分野
学歴
職歴
各種実績
著書・論文歴
学会発表
学外活動
所属学会
現在の専門分野
言語学, 外国語教育 キーワード(人文社会系、人文学、)
学歴
~2018/05
Carnegie Mellon University Ph.D. (第二言語習得論)
~2007/03
名古屋大学 大学院 国際開発研究科 国際コミュニケーション専攻 修士(学術)
2004/07
(学位取得)
Ball State University M.A. (TESOL)
職歴
2021/04/01 ~
名古屋学院大学 外国語学部 教授
2016/04
名古屋学院大学 外国語学部 准教授
2012/04
名古屋学院大学 外国語学部 講師
著書・論文歴
2018/08
著書
編纂書
Motivating low-intermediate students to use language skills for learning and thinking about American society in project-based EFL instruction *,134-151頁 (単著)
2018/05
著書
Portuguese-Japanese Biliteracy Acquisition : Cross-linguistic Sharing Across Writing Systems Doctoral Dissertation (単著)
2016/07
論文
家庭の活字接触とバイリテラシー能力の発達の関係 名古屋学院大学論集 社会科学篇 第53巻 (第1号),65-76頁 (単著)
2015/10
論文
CLIL内容重視型教授法の特徴とその効果 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第27巻 (第1号),51-57頁 (単著)
2015/03
論文
Relationship Between Phonological Awareness and Decoding Skills in Biliteracy Acquisition 名古屋学院大学論集 言語・文化篇 第26巻 (第2号),121-137頁 (単著)
全件表示(8件)
学会発表
2024/09/20
Applying morphological and contextual information training to improve lexical inferencing and reading comprehension: An interventional study with intermediate EFL stuxents in Japan (Theoretical Development and Practical Applications: Celebrating Recent Advances in Second Language Reading in Honor of Dr. Keiko Koda)
2022/03/20
The Effect of Lexical Inference Intervention: Can Learners Learn to Ignore Irrelevant Morphological Information? (American Association for Applied Linguistics (AAAL))
所属学会
2025/03/06
中部地区英語教育学会
2021/03/04 ~
アメリカ応用言語学会