研究業績一覧
研究業績一覧TOP
> 菅原 晃樹
(最終更新日 : 2021-09-01 01:50:42)
スガワラ コウキ
Sugawara Kouki
菅原 晃樹
所属
名古屋学院大学 経済学部
職種
准教授
業績
現在の専門分野
学歴
職歴
各種実績
著書・論文歴
学外活動
所属学会
現在の専門分野
経済学, 経済政策 キーワード(人文社会系、社会科学、経済発展)
学歴
~2003/03
小樽商科大学 商学部
~2010/03
大阪大学大学院 経済学研究科 博士 (経済学)
~2005/03
大阪大学大学院 経済学研究科 修士 (経済学)
職歴
2017
(学内役職) キャリアセンター委員会
2015/09 ~ 2016/08
Indiana University Visiting Research Scholar
2013/04 ~
名古屋学院大学 経済学部 准教授
2013 ~ 2013
(学内役職) 英文HP作成委員
2011 ~ 2014
(学内役職) 入学センター委員会
全件表示(7件)
著書・論文歴
2016/02
論文
Variety expansion, preference shocks and Financial Intermediaries. Annals of Finance 12 (1),17-28頁 (共著)
2015/07
論文
Human capital and FDI : development process of Developing country in an overlapping generations model Journal of International Trade and Economic Development 24 (7),922-946頁 (共著)
2012/09
論文
ディスカッションペーパー
マッチングフリクションが存在する下での有効需要分析による非自発的失業の変動 Nagoya Gakuin University Discussion Paper (No.91) (単著)
2011/06
論文
The worst forms of child labour : dynamic model and policy implication Economics Bulletin 31 (2),1910-1921頁 (単著)
2010/05
論文
Intergenerational transfers and fertility : trade-off between human capital and child labour Journal of Macroeconomics 32 (2),584-593頁 (単著)
全件表示(7件)
所属学会
2015/09
American Economic Association
2010/04
日本応用経済学会
2010/04
日本国際経済学会
2006/01
日本経済学会