教員紹介
閉じる
ツダ アオイ
Tsuda Aoi
津田 葵
所属
ノートルダム清心女子大学 学長
ノートルダム清心女子大学 キリスト教文化研究所
職種
学長
著書・論文歴
著書
『言語の接触と混交:共生を拓く日本社会』 (共著) 2006/03
著書
『言語の接触と混交:共生を生きる日本社会』 (共著) 2005/03
著書
『多言語・多文化社会としての日本の現状と課題』 (共著) 2005/03
著書
『言語の接触と混交:大阪大学21世紀COEプログラムインターフェイスの人文学2002・2003年度報告書』 (共著) 2003
著書
『大阪大学新世紀セミナー:コミュニケーションの日米比較』 (単著) 2001/12
著書
『小笠原における異言語及び異文化接触・移入による同化過程と社会的背景』 (単著) 2001
著書
『言語と文化の対話』 (共著) 1997
著書
『言語文化学概論』 (共著) 1997
著書
『言語と文化の諸相』 (共著) 1996
著書
『言語と宗教の共時的研究』 (共著) 1993/04
著書
『ことばは生きている』 (共著) 1991/09
著書
『英語学体系』第6巻:英語学の関連分野 (共著) 1989/08
著書
『帰国子女の文化変容の報告書』 (共著) 1989/06
著書
Sales Talk in Japan and the United States : An ethnographic analysis of Contrastive Speech events
(単著) 1984/06
著書
『英語コミュニケーション論』
Communicating in English:Sociolinguistic Perspective
(共著) 1984/01
著書
An Ethnographic
Study of Sales Events and Sales men’s Talk in the American and Japanese Speech Communities
(単著) 1981/10
論文
ホームレスの日常生活における被害とトラウマ-釜ヶ崎調査の分析- 『三育学院大学紀要』第5巻第1号 5 (1) (共著) 2013
論文
“Stress and Victimization -An Empirical Study on Homeless in a Japanese Metropolis” 『Victimology and Homeless in Security-New Horizons』 (共著) 2012
論文
「共生を生きる日本社会-21世紀COE研究プロジェクトから-」 『適塾』No.38 (38) (単著) 2005/12
論文
「共生を生きる日本社会-21世紀COE研究プロジェクトから-」 『社会言語科学第16回大会発表論文集』 (単著) 2005/09
論文
“A Pragmatic perspective of multicultural wedding receptions in Japan” 『Abstracts: 9th International Pragmatics Conference Riva del Garda, Italy』 (単著) 2005
論文
“Persuasive Discourse: Homiletics on Easter in Japanese and American Catholic Speech Communities” 『Approaches to Style and Discourse in English』 (単著) 2004
論文
「COEプログラムの目的とインターフェイスの人文学のプロジェクト」 『言文だよりNo.21』 (21) (単著) 2004
論文
“Language, Culture and Ethnicity of the Bonin Islands, Japan” 『Changing Japanese Identities in Multicultural Canada』 (単著) 2003
論文
「クローズアップ:多文化共生社会とコミュニケーション―今日本が直面している課題と展望―」 『大阪大学機関紙阪大Now』 (57) (単著) 2003
論文
「国際化時代の英語教育:理論的枠組からその実践に向けて」 『平成14年度大阪大学言語文化研究科公開講座、教員のためのリフレッシュ講座』資料集 (単著) 2002
論文
“Cross-Cultural Register Variation: A Case of Institutional Talk” 『英語学概説資料』第34号 (34) (単著) 2001
論文
“Cross-Cultural Register Variation: A Case of Institutional Talk” 『言語文化研究』第26号 (26) (単著) 2000
論文
“Social and Pragmatic Aspects of Code-Switching in Bonin Islands” 『Abstracts of 7th International Pragmatics Conference, Budapest』 (単著) 2000
論文
“The Cultural Dimensions in Language Variation: Commencement Addresses in Japan and the United States” 『AILA ’99: Abstracts of 12th World Congress of Applied Linguistics』 (単著) 1999
論文
「今、なぜ小笠原?:社会言語学的観点からみた小笠原研究の意味することとその研究の意義」 『日本語研究センター報告』6号 (6) (単著) 1998
論文
「ディスコース研究の意義と多層性」 『Abstracts of the 15th National Conference of the English Linguistic Society of Japan』 (単著) 1997
論文
「小笠原における言語と文化変容」 『日本列島方言叢書7:関東方言考』 (単著) 1995
論文
「談話分析:ことばの民族誌からのアプローチ」 『Conference Handbook: The 11th National Conference of the English Linguistic Society of Japan』 (単著) 1995
論文
“Acculturation in Language Behavior and Patterns of Behavior: The Case of Japanese Returnee Students” 『Proceedings of the ⅩⅤth International Congress of Linguists Vol.3』 (共著) 1994/03
論文
「国際社会にむけて:社会心理言語学的観点からみた英語教育の改善」 『第41回全国私学研究集会岡山大会研究集録』 (共著) 1994/03
論文
“Variability in Foreign Language Education” 『Georgetown University Round Table on Language and Linguistics ‘93』 (単著) 1994/01
論文
「談話分析:ことばの民族誌からのアプローチ」 『Conference Handbook the 11th National conference of the English Linguistics society of Japan』 (単著) 1993/11
論文
「国際理解教育の実践に向けて:コミュニケーション重視の教育へ」 『平成3年度岡山県高等学校教育研究会英語部会報』 (単著) 1992/03
論文
“Language in Religion: A Japanese Buddhist Talk” 『Proceedings of the Fourteenth International Congress of Linguists』 (共著) 1990/01
論文
「帰国子女の実態に関する社会言語学的調査からみた一考察」 『Proceedings of S.L.S.』 (単著) 1989/11
論文
“The Cultural Dimension in Language Variation: Sales Talk in Japan and the United States” 『Georgetown University Round Table on Language and Linguistics』 (単著) 1989/04
論文
「帰国子女の自己主張に関する文化変容」 『帰国子女の文化変容の報告書』 (共著) 1989/04
論文
「日常の会話場面における言語行動」 『帰国子女の文化変容の報告書』 (共著) 1989/04
論文
「国際化時代にける英語教育」 『第36回全国私学教育研究集会新潟大会研究収録』 (単著) 1989/03
論文
”Linguistic Change and Acculturation in Bonin Island” 「小笠原における言語変化と文化変容」 『Sophia Linguistica ⅩⅩⅢ/ⅩⅩⅣ』 (単著) 1988/04
論文
「統合されたモデルにむけて:ことばの民族誌の枠組における一考察」 『言語研究』 (単著) 1988/03
論文
「言語行動―日米の比較」 『日本語百科大事典』 (単著) 1988
論文
「ことばの民族誌の枠組における一考察」 『社会言語学の理論と方法―日本と欧米のアプローチ』予稿集 (単著) 1987/05
論文
「国際化する言語生活」 『言語生活』 (単著) 1987/05
論文
「社会言語学 Ⅱ」 『海外言語学情報第4号』 (共著) 1987/04
論文
“Language in Religion: A Religious Talk Addressed to a Deceased Soul”「引導文の構造と機能」 『Sophia Linguistica ⅩⅩ/ⅩⅩⅠ』 (単著) 1986/04
論文
「沖縄県大里における共通語化」 『Sophia Linguistica ⅩⅤⅢ』 (共著) 1985/04
論文
「社会言語学」 『海外言語情報第3号』 (共著) 1985/04
論文
“Peace: Passing it on” 『The P.E.O. Record 』 (単著) 1985/03
論文
“An Ethnographic Analysis of Speech Events” 『ノートルダム清心女子大学紀要』Vol.8 No.1 (8) (単著) 1984/03
論文
「説得型談話にみられる日米比較―セールスマンとお客の談話分析―」 『社会言語学シリーズNo.6: 言語のダイナミックス』 (6) (単著) 1984/03
論文
“A Fundamental Framework of Ethnography of Communication” 『ノートルダム清心女子大学紀要』Vol.7 No.1 (17) (単著) 1983/03
論文
“Sociolinguistics. Its Perspective and Methods” 『ニダバ』Vol.12 (12) (単著) 1983/03
論文
“Experiencer:Its Domain, Roles and Characteristics” 『ノートルダム清心女子大学紀要』Vol.6 No.1 (6) (単著) 1982/03
論文
「社会の中のことば:‘O.K’その機能と用法」 『ニダバ』Vol.11 (11) (単著) 1982/03
論文
“Concept of Form: Analysis of Three Theorists” 『ノートルダム清心女子大学紀要』Vol.10 (10) (単著) 1975/03
論文
“A critique of I.C. Analysis” 『ノートルダム清心女子大学紀要』Vol.9 (9) (単著) 1974/03
閉じる