教員紹介
閉じる
ナカイ トシオ
Nakai Toshio
中井 俊雄
所属
ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 人間生活学科
職種
准教授
著書・論文歴
著書
キーワードで学ぶ防災福祉入門 (共著) 2024/12/10
著書
ひきこもり支援・総社のあゆみ ― 行政と社協の協働体制2021 (共著) 2021/12
著書
最新 障害者福祉のすすめ (シリーズ社会福祉のすすめ) (共著) 2021/05
著書
人口7万人の基礎自治体が独自に開設した総社市ひきこもり支援センター「ワンタッチ」 地域保健2018年11月号 (単著) 2018/11
著書
地域共生社会に向けたソーシャルワーク 社会福祉士による実践事例から (共著) 2018/10
著書
地域アセスメント (共著) 2017/12
論文
ひきこもり状態にある人への地域支援の促進に関する人材養成の現状と課題
―市町村へ取り組みが広がりつつある「ひきこもり支援推進事業」の実施状況調査から― 48 (1),15-27頁 (単著) 2024/03
論文
自治体等における社会福祉士等福祉専門職の活用状況に関する調査研究事業報告書 厚生労働省 令和5年度 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 社会福祉推進事業 (共著) 2024/03
論文
第1次里庄町地域福祉活動計画 (共著) 2024/03
論文
第2次吉備中央町地域福祉計画 (共著) 2024/03
論文
孤独・孤立、ひきこもり状態にある者の基礎理解と支援の過程 生活と福祉 (809),8-11頁 (単著) 2023/08
論文
ひきこもり状態にある人への地域支援の促進に関する人材養成の現状と課題
―都道府県及び指定都市に設置の「ひきこもり地域支援センター」への実施状況調査から― ノートルダム清心女子大学紀要 人間生活学・児童学・食品栄養学編 47 (1),26-38頁 (単著) 2023/03
論文
第1次里庄町地域福祉計画 (共著) 2023/03
論文
令和3年度「ひきこもりの理解促進と支援力向上のための研修会」研修抄録・報告書 厚生労働省 令和3年度民間団体活動助成事業「ひきこもりの理解促進と支援体制の充実・活性化のための人材育成に関する事業」 (共著) 2022/03
論文
ひきこもりサポーター養成講座の現状と課題 ― 岡山県及び岡山県総社市の実践から― ノートルダム清心女子大学紀要 人間生活学・児童学・食品栄養学編 46 (1),46-57頁 (単著) 2022/02
論文
日常生活自立支援事業等関連制度と成年後見制度との連携の在り方等についての調查研究事業 報告書 厚生労働省 令和2年度生活困窮者 就労準備支援事業費等補助金社会福祉推進事業 (共著) 2021/03
論文
高齢の親と中年のひきこもり 保健の科学 62 (12),829-932頁 (単著) 2020/12
論文
自ら援助を求めてこない人びと コミュニティソーシャルワーク25号 (25),26-40頁 (単著) 2020/07
論文
「認知症高齢者等を支えるやさしい地域づくりに向けた成年後見制度の利用に係る相談体制とネットワーク構築に関する調査研修」報告書 厚生労働省 令和元年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) (共著) 2020/03
論文
中核機関の立ち上げ・先駆的取組事例集 ~権利擁護・成年後見体制整備の地域の取組ヒント集~ 厚生労働省 令和元年度中核機関の先駆的取組調査研究事業 (共著) 2020/03
論文
基礎自治体におけるひきこもり支援施策の構築ー総社市の取り組みを事例としてー 日本地域福祉学会 第33回大会 (共著) 2019/06
論文
地域共生社会の実現に資する体制構築を推進するソーシャルワークのあり方に関する実証的調査研究 報告書 厚生労働省 平成29年度 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金 社会福祉推進事業 (共著) 2018/03
論文
障害者差別解消法の意義と課題:合理的配慮を中心に 臨床法務研究 (18),93-106頁 (単著) 2017/03
論文
地域包括支援センターにおける「高齢者虐待」に関する取り組み 保健医療科学 58 (2),102-106頁 (共著) 2009/06
論文
地域包括支援センターにおける地域支援ネットワークの構築
―地域協働による小地域ケア会議を中核とした地域包括ケアシステム― 58 (2),94-101頁 (共著) 2009/06
閉じる