教員紹介
閉じる
トウジョウ トシキ
TOJO Toshiki
東城 敏毅
所属
ノートルダム清心女子大学 文学部 日本語日本文学科
ノートルダム清心女子大学大学院 文学研究科 日本語日本文学専攻 博士前期課程
ノートルダム清心女子大学大学院 文学研究科 日本語日本文学専攻 博士後期課程
職種
教授
著書・論文歴
論文
書評 上野誠編『万葉考古学』 『日本文学』 72 (7) (単著) 2023
論文
国語国文学界の動向:上代韻文―テキストからコンテクストへ、再び外へ― 『文学・語学』 (234) (単著) 2022
著書
『万葉集の基礎知識』 (共著) 2021
論文
「『万葉集』に詠まれた坂出―沙弥島と人麻呂―」 『史友』第75号 (単著) 2018
著書
『阿倍仲麻呂在唐歌論』 (単著) 2018
論文
「防人歌」の作者は何者なのか」 『いずみ通信』43号 (単著) 2017
著書
『万葉集防人歌群の構造』 (単著) 2016
論文
「防人歌における『殿』の諸相」 『文学・語学』第212号,99-109頁 (単著) 2015
論文
「『布多富我美悪しけ人なりあたゆまひ』―防人歌・四三八二番歌における新解釈―」 『上代文学』第112号,82-96頁 (単著) 2014
論文
「阿倍仲麻呂の〈憶い〉―「春日なる三笠の山」と遣唐使―」 『明日香風』第130号(古都飛鳥保存財団),15-21頁 (単著) 2014
論文
「防人歌における『妹』の発想基盤」 『國學院雑誌』第115巻第10号,160-175頁 (単著) 2014
著書
『作文ワーク10級』~『作文ワーク6級・上』 (共著) 2014
論文
「防人歌『常陸国・下野国歌群』の成立」 『香川高等専門学校研究紀要』第4号,87-96頁 (単著) 2013
著書
『万葉集神事語辞典』 (共著) 2008
著書
『笠金村・高橋虫麻呂・田辺福麻呂 人と作品』 (共著) 2005
著書
『古事記がわかる事典』 (共著) 2005
著書
『無名の万葉集』 (共著) 2005
著書
『万葉民俗学を学ぶ人のために』 (共著) 2003
著書
『万葉ことば辞典』 (共著) 2001
著書
『泊瀬川の祭りと伝承』 (共著) 1997
著書
『都市民俗論の展開』 (共著) 1994
論文
「防人歌における『父母思慕の歌』の発想基盤」 『文学・語学』第206号,1-13頁 (単著) 2013
論文
「下野国防人歌における配列方法と歌の場」 『上代文学研究論集 其之二』 (単著) 2012
論文
「村上春樹『象の消滅』を読む―多様な『読み』を導き出す文学読解授業―」 『群馬高専ビュー』第28号,49-55頁 (単著) 2010
論文
「<書評>水島義治著『萬葉集防人歌の研究』」 『語文』(日本大学国文学会)第135輯,63-64頁 (単著) 2009
論文
「うそつきはどらえもんのはじまり―現代短歌による韻文授業実践―」 『国語教室』(大修館書店)第90号,38-41頁 (単著) 2009
論文
「常陸国防人歌における進上歌数の確定」 『古代文芸論叢』 (単著) 2009
論文
「村上春樹『海辺のカフカ』を読む―多様な「読み」の実践演習(一)―」 『月刊 国語教育』2007年9月号,64-67頁 (単著) 2007
論文
「村上春樹『海辺のカフカ』を読む―多様な「読み」の実践演習(二)―」 『月刊 国語教育』2007年10月号,64-67頁 (単著) 2007
論文
「作者と読者との交錯―文学読解指導の一工夫―」 『月刊 国語教育』2006年5月号,90-93頁 (単著) 2006
論文
「防人歌『駿河国・上総国歌群』の成立―進上歌数との関連から―」 『美夫君志』第68号,29-41頁 (単著) 2004
論文
「『古事記』における「采女」の意義―雄略記「三重采女物語」分析―」 『群馬高専レビュー』第20号,9-17頁 (単著) 2002
論文
「『テイル』形―日英語対照による教育実践アプローチ―」 『群馬高専レビュー』第19号,1-12頁 (共著) 2001
論文
「語学教育としての文法教育―『可能表現』の観点から―」 『高専教育』第24号,49-54頁 (共著) 2001
論文
「注釈『類聚古集』巻一〔春部・残雪〕(一)」 『国文学 言語と文芸』第118号,100-112頁 (共著) 2001
論文
「注釈『類聚古集』巻一〔春部・霞〕(四)」 『国文学 言語と文芸』第117号,167-177頁 (共著) 2000
論文
「武蔵国防人歌の構成-昔年防人歌との比較-」 『記紀万葉論攷』 (単著) 2000
論文
「『万葉集』における「あれ」と「われ」―「孤的」意識と集団意識 の表出―」 『実践国文学』(実践女子大学)第55号,223-37頁 (単著) 1999
論文
「注釈『類聚古集』巻一〔春部・霞〕(三)」 『国文学 言語と文芸』第116号,146-160頁 (共著) 1999
論文
「防人歌作者層の検討―父母思慕の歌を手掛かりとして―」 『國學院雑誌』第100巻第4号,34-47頁 (単著) 1999
論文
「注釈『類聚古集』巻一〔春部・霞〕(二)」 『国文学 言語と文芸』第115号,70-84頁 (共著) 1998
論文
「注釈『類聚古集』巻一〔春部・霞〕(一)」 『国文学 言語と文芸』第114号,229-243頁 (共著) 1997
論文
「防人歌作者名表記の方法-進上歌数との関連から-」 『古典と民俗学論集』 (単著) 1997
論文
「阿倍仲麻呂在唐歌―『土佐日記』「青海原―」の歌との比較―」 『國學院大學大学院紀要』第27輯,123-147頁 (単著) 1996
論文
「民俗誌における「個人史」の役割―西山松之助著『しぶらの里』を題材として―」 『都市民俗研究』第2号,14-26頁 (単著) 1996
論文
「阿部仲麻呂在唐歌―その作歌事情と伝達事情―」 『日本文学論究』第54冊,27-39頁 (単著) 1995
閉じる