教員紹介
閉じる
ニシイ マミ
NISHII Mami
西井 麻美
所属
ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 児童学科
ノートルダム清心女子大学 キリスト教文化研究所
職種
教授
学会発表
2018/08/18
共生の価値づくりに資する公開ガーデニングのエフォート (日本ESD学会第1回大会)
2018/03/03
「平和の未来へ・地域から考える持続可能な社会に向けた人づくり 人と社会と自然とを結ぶ[ストーリー]を紡ぐ」 (日本ESD学会・国連大学サスティナビリティ高等研究所主催「SDGsとESD特別企画シンポジウム -ESDの実践と研究の有機的連携にむけて-」)
2017/12/10
「地域と人とのつながりを結ぶ「ストーリー」を活用するESD」 (日本ESD学会中国地方大会)
2017/10/21
「平和の文化をつくるために」 (「岡山ESDフォーラム/ESD岡山アワード2017」)
2017/10/20
「平和の文化をつくるために」 (「岡山子どもESDフォーラム2017)
2017/05/21
「乳幼児期からの持続可能な開発のための教育(ESD)-世界の動向と日本の取り組み」指定討論者(依頼発表)「ESDのさらなる展開を図るために -岡山・倉敷を例に」 (日本保育学会 国際シンポジウム(国際交流委員会・第70回大会実行委員会・OMEP日本委員会共催))
2017/01/22
「国際的な視野を持って教育を考えるために 未来のためにESD」 (ユネスコ・日本ユネスコ国内委員会・岡山大学主催「ユネスコ/日本ESD賞受賞記念 岡山ESDフォーラム2017 新たなステージへ 共につくる持続可能な世界」)
2016/11/06
第3部パネルディスカッション「教育・物流による人々のネットワークとコミュニティの再生」 (平成28年度文部科学省科学研究費 国際ワークショップ「震災後のコミュニティにおける復旧・復興と社会システム -持続可能性とレジリエンス」)
2016/10/29
「国際教育研究会の取り組み」 (ESDフォーラム・ESD岡山アワード運営委員会・岡山市主催「岡山ESDフォーラム・ESD岡山アワード2016」)
2014/10/28
A Theory of Education on Post-Disaster Recovery from an ESD Perspective (The First UNESCO CONFERENCE on Ethics Education for All "Searching for a New Paradigm of Learning to Living Together: Asia-Pacific")
2014/07/26
World Forum of ESD Sustainable City, Human and Social Building (ESD持続可能な町づくり・人づくり・社会づくり世界フォーラム・シンポジウム「持続可能な町づくり・人づくり・社会づくりに向けて」)
2014/07/13
「災害後のコミュニティ復興と教育の役割 -理論と実践の検討-ESDの視点から考える災害後復興の教育論」 (日本比較教育学会第50回大会)
2014/03
「持続可能な社会に向けた若者の学習支援について-2013年ワールドユースデーを基に」 (岡山市・岡山ESD推進協議会後援「第3回エコ な町づくり、人づくりフォーラム」)
2013/07/09
A passive exercise with psychological strength for disabilities of hospices in U.S.A., England and Germany (19th International Symposium of Adapted Physical Activitiy)
2013/07
日本比較教育学会 ラウンドテーブル (日本比較教育学会)
2013/06
「エコな町づくり、人づくり -リオ+20とフォーラムを通して」 (「ESD-J全国ミーティング2013in岡山」)
閉じる