教員紹介
教員紹介TOP
> 工藤 裕子
(最終更新日 : 2025-04-28 19:56:50)
クドウ ユウコ
KUDO Yuko
工藤 裕子
所属
ノートルダム清心女子大学 国際文化学部 国際文化学科
職種
准教授
業績
著書・論文歴
学会発表
受賞学術賞
著書・論文歴
著書
Southeast Asian Personalities of Chinese Descent: A Biographical Dictionary (共著) 2012/08
著書
アドゥー サバールプルダニア 七転び八起き 実録インドネシア日系合弁銀行の50年 (共著) 2008/04
論文
植民地経済における華人銀行の機能―蘭印スマランの馬森泉銀行に関する一考察 東洋学報 106 (3),1-31頁 (単著) 2024/12
論文
神戸と蘭印をつないだマッチ流通網―商標からみる商人の協同と競合 華僑華人研究 (21),44-61頁 (単著) 2024/11
論文
特集 アジアの中の神戸と華僑華人-マッチ産業と商人ネットワークの多様性 序論 華僑華人研究 (21),5-9頁 (単著) 2024/11
全件表示(23件)
学会発表
2025/01/25
アチェ人によるインドネシア華人文化の保存運動-図書館を通じたコミュニティーの拡大と「プラナカン」の再定義 (「人の移動と多文化社会」研究会)
2024/11/08
Chinese Nationalism Movement in Terms of Dynamism in Asia– a Case Study of Leaders' Transnational Connections in the Early 20th (International Society for the Study of Chinese Overseas(ISSCO))
2023/12/02
日本製雑貨と南洋市場―欧製品との競合と華商流通網― (シンポジウム「近代における阪神地域の産業・貿易とアジア諸地域の社会経済的変化」)
2023/10/29
東南アジアにおける日本製マッチの流通-蘭領東インドの華商と神戸 (実行委員会企画パネル「アジアの中の神戸と華僑華人」)
2022/06
「華人」と「日本人」のはざまで-オランダ領東インドにおける台湾籍民の法的地位とその活動- (「複数帝国間関係からの華僑・華人研究の再構築―香港・台湾・シンガポールを中心に」研究会 (神戸市))
全件表示(17件)
受賞学術賞
2014/05
社会経済史学会 社会経済史学会賞 (蘭領東インドにおけるオランダ系銀行の対華商取引-ジャワ糖取引と1917年砂糖危機を中心に-)