(最終更新日:2025-06-06 16:32:28)
|
◆ 学歴
1. |
1979/04~1983/03
|
天理大学 体育学部 体育学科 卒業 学士(体育学)
|
|
◆ 資格・免許
1. |
2014/09 |
日本スポーツ協会公認 パワーリフティング指導者資格
|
2. |
2012/01 |
日本ノルディックウォーキング協会公認インストラクター資格取得
|
3. |
2002/09 |
日本ニューダンベルエクササイズ協会公認指導員資格 取得
|
4. |
1995/12 |
日本スポーツ協会公認 スポーツプログラマー資格取得
|
5. |
1983/03 |
中学校および高等学校保健体育・保健第1種教員免許 取得
|
|
◆ 著書・論文歴
|
◆ 研究テーマ
1. |
2022/11~2023/03
|
大学柔道・陸上競技選手の最大酸素摂取量と運動後過剰酸素消費量の特徴 機関内共同研究
|
|
◆ 学会活動
1.
|
2014/04~
|
日本トレーニング科学会
|
2.
|
2014/04~
|
日本体育学会
|
|
◆ 担当授業科目
1.
|
2024
コーチング論
|
2.
|
2024
スポーツ原理
|
3.
|
2024
スポーツ指導論
|
4.
|
2024
トレーニング実習
|
5.
|
2024
トレーニング論
|
|
◆ 社会における活動
|
◆ 学内外の委員会活動
1. |
|
(公社)日本パワーリフティング協会 専務理事
|
2. |
|
京都府パワーリフティング協会 副理事長
|
3. |
|
全日本学生パワーリフティング連盟 副会長
|
|