1. |
2025/10/13 |
特別講演「疲労の病態と鍼灸治療」
|
2. |
2025/09/07 |
「顔面・頭部への鍼灸刺激が全身の機能へ及ぼす影響」
|
3. |
2025/04/29 |
基礎講座 「疲労の病態と鍼灸治療ー評価、効果機序、レビューを含めてー」
|
4. |
2024/11/09 |
疲労・睡眠(滋賀県大津市)
|
5. |
2024/06/14 |
代替医療と癒しプログラム―東洋医学的な概念と診察法―(京都府京都市)
|
6. |
2023/10/07 |
慢性疲労に対する鍼灸治療の基礎と臨床(北海道札幌市)
|
7. |
2023/08/27 |
睡眠と疲労 -睡眠・疲労の最新知見と鍼灸治療-(静岡県三島市)
|
8. |
2023/07/09 |
慢性疲労に対する鍼灸治療の基礎と臨床(北海道(ZOOMミーティングによる開催))
|
9. |
2023/04/23 |
美容鍼灸における最新知見(静岡県三島市)
|
10. |
2022/12/18 |
睡眠・疲労に対する鍼灸治療
|
11. |
2022/12/02 |
美容鍼灸における研究の最新知見
|
12. |
2022/09/18 |
美容鍼灸における最新知見
|
13. |
2021/08/22 |
専門講座「美容鍼灸領域における研究の最新知見」
|
14. |
2020/11 |
シンポジウム「美容鍼灸の効果と効果機序 -up to date-」 顔面の刺鍼が全身の機能(消化器・不定愁訴・循環系)へ及ぼす影響
|
15. |
2020/11 |
生活に東洋医学の視点を ~健康で楽しく生活するための秘訣~「食養生、睡眠養生の方法」
|
16. |
2019/10 |
最新養生術 現代鍼灸の最前線~疲労に関する鍼灸治療~
|
17. |
2019/10 |
疲労
|
18. |
2019/10 |
疲労に対する鍼灸治療
|
19. |
2019/09 |
シンポジウム2 健康予防としての鍼灸の可能性 ~睡眠・疲労を通じた健康創世・地方創生~
|
20. |
2019/09 |
メンタルヘルスにおける鍼灸治療
|
21. |
2019/07 |
心と東洋医学
|
22. |
2019/05 |
シンポジウム2【皮膚のミカタ】顔面部の刺鍼について
|
23. |
2019/01 |
嘔気・嘔吐
|
24. |
2018/11 |
下痢・便秘
|
25. |
2018/10 |
疲労と鍼灸
|
26. |
2018/09 |
腹痛
|
27. |
2018/07 |
美容鍼を科学する
|
28. |
2018/06 |
疲労・不眠への鍼灸治療(京都)
|
29. |
2018/03 |
うつ病や気分障害に対する鍼灸治療
|
30. |
2017/11 |
疲労・不眠と鍼灸
|
31. |
2017/09 |
癌などの悪性疾患
|
32. |
2017/06 |
シンポジウム 鍼灸に関する臨床研究をいかに発展させるべきか―真の医療として、その科学化に向けて―RCTの優れた点、問題点について
|
33. |
2017/03 |
美容鍼灸について
|
34. |
2017/01 |
疲労(倦怠)
|
35. |
2016/06 |
教育セミナー 鍼灸師がうつ病患者を診るために
|
36. |
2016/01 |
高齢者
|
37. |
2015/09 |
疲労(倦怠)
|
38. |
2014/09 |
からだのだるさ(疲労)と鍼灸臨床
|
39. |
2013/04 |
皮膚状態に及ぼす鍼の効果―主観的評価と客観的評価による検証―
|
5件表示
|
全件表示(39件)
|