(最終更新日:2025-06-25 23:01:03)
  エバラ サトミ   EBARA SATOMI
  榎原 智美
   所属   看護学部 看護学科
   職種   教授
◆ 資格・免許
1. 1988/05 薬剤師免許
◆ 著書・論文歴
1. 2002/07 論文  Similarities and differences in the innervation of mystacial vibrissal follicle-sinus complexes in the rat and cat: A confocal microscopic study JOURNAL OF COMPARATIVE NEUROLOGY  (共著)  Link
2. 2025/04/08 論文  Club-like Receptors Respond to Light Touch but not to Whisking Biological Science  (共著)  Link
3. 2023/08/06 論文  Structure and barrier functions of the perineurium and its relationship with
associated sensory corpuscles: A review Biomedical Research (Tokyo) 43(5),pp.145-159 (共著) 
4. 2021/12 論文  Distribution, fine structure, and three-dimensional innervation of lamellar corpuscles in rat plantar skin Cell Tissue Res 386(3),pp.477-490 (共著)  Link
5. 2019/12 論文  The Cellular and Mechanical Basis for Response Characteristics of Identified Primary Afferents in the Rat Vibrissal System. Current Biology  (共著)  Link
全件表示(20件)
◆ 学会発表
1. 2025/03/18 鍼通電刺激によるケモブレインモデルラットの行動評価と海馬の活性化ミクログリアの形態変化に及ぼす影響。(第130回日本解剖学会総会・全国学術集会、第102回日本生理学会大会、第98回日本薬理学会年会 合同大会(APPW2025))
2. 2025/03 ラット顔面ヒゲ能動的触受容における棍棒状終末の三次元超微細構造と選択的反応特性(第130回日本解剖学会総会・全国学術集会、第102回日本生理学会大会、第98回日本薬理学会年会 合同大会(APPW2025))
3. 2024/09/19 ラット顔面ヒゲartificial whiskingにおける棍棒状終末の発火特性と輪状塊の微細構造(第15回三叉神経領域の感覚-運動統合機構研究会)
4. 2024/03/21 ラットヒゲの模擬探索運動中の単一 一次感覚ニューロンの発火特性と構造解析(第129回日本解剖学会総会・全国学術集会)
5. 2024/03/21 ラット顔面洞毛アクティブタッチにおける棍棒状終末の機能解剖(第129回日本解剖学会総会・全国学術集会)
全件表示(27件)
◆ 研究テーマ
1. 2023~  希突起膠細胞が束ねる軸索の発火特性は同調するか 基盤研究(C)(一般) 
2. 2022/04~  ラット顔面体性感覚受容システムの可視化」に関する共同研究 国内共同研究 
3. 2009/12~  ラットヒゲ触覚における機能形態学的研究 国際共同研究 
◆ 学会活動
1. 日本解剖学会
2. 日本神経科学会
3. 日本組織細胞化学会
◆ 担当授業科目
1. 2024
人体の構造と機能 I ・ II
2. 2024
基礎鍼灸医学 形態学分野
3. 2024
解剖生理学特論
◆ 学内外の委員会活動
1. 明治国際医療大学 動物実験委員会委員 中動物施設管理者・小動物施設Ⅱ管理者
2. 明治国際医療大学 廃棄物処理対策委員会委員 委員
3. 2025/04/01~ 明治国際医療大学大学誌編集委員会 委員長
4. 2018~ NPO法人授業高度化支援センター 会員
◆ 講師・講演
1. 2025/06/10 ネコとねずみ。顔面ヒゲでアクティブタッチを探る(鹿児島大学歯学部)
2. 2023/08/08 顕微鏡によるアクティブタッチの解析:脳幹in vivo軸索内記録標識法(川崎医科大学@倉敷)