トミタ ヒサヨ
TOMITA HISAYO
冨田 尚代 所属 看護学部 看護学科 職種 助教 |
|
発表年月日 | 2021/12 |
発表テーマ | 基礎看護学実習Ⅱにおける学生の「看護に対する考え方の変化」-コロナ禍の学内シミュレーション演習から- |
会議名 | 第41回日本看護科学学会抄録集p.90 |
学会区分 | 全国学会 |
単独共同区分 | 共同 |
発表者・共同発表者 | 著者:横山沙瑛・大植由佳・奥田幸子・北庄司あかり・冨田尚代
発表者:横山沙瑛 |
概要 | 基礎看護学実習Ⅱにおいて、コロナ禍のため学内シミュレーション実習を実施した学生の「看護に対する考え方の変化」を明らかにすることを目的とした。研究方法としては、データを一内容ごとにコード化し、意味内容が類似しているものをサブカテゴリーとして質的帰納的に分析した。意味内容ごとに分類した62コードを分析対象とした結果、以下の10<カテゴリー>、16サブカテゴリーが抽出された。シミュレーション実習となったが、その場で考える判断力の重要性を学べた。シミュレーション実習の効果が臨地実習と同様にあったと考える。
本人担当部分:カテゴリー化、サブカテゴリの分類、分析を複数の研究者で一致させた。 |