フルカワ サトシ   Satoshi.FURUKAWA
古川 智史

  • 所属   松本大学大学院  総合経営研究科 総合経営専攻
  •    松本大学  総合経営学部 総合経営学科
  • 職種   准教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2011/12
形態種別 速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
査読 査読あり
標題 実務地理関係者の活動実態とその社会貢献の在り方に関する調査研究
執筆形態 共著
掲載誌名 E-journal GEO
掲載区分国内
出版社・発行元 日本地理学会
巻・号・頁 6(1),38-71頁
著者・共著者 社団法人日本地理学 企画専門委員会(2008~2009年度期)
【委員長】戸所 隆
【副委員長】野々村邦夫
【委員】石原 肇、宇根 寛、浦部浩之、神田道男、櫛引素夫、近藤章夫、齋藤 敦、鈴木厚志、辻村真貴、手嶋隆行、中川 章、長谷川 均、星野利彦、三橋浩志、山田晴通
【研究協力者】高田明典、古川智史
概要 本論文は、「平成21年度財団法人国土地理協会研究助成事業」として実施した調査研究の成果をベースに、公開シンポジウム「スタートします地域調査士!―制度の目的と今日的意義―」(2010年日本地理学会春季学術大会)における発表内容を加筆・修正したものである。具体的には、実務地理関係者が教育・研究以外の実社会でどのように活躍しているのか、そこで地理学的知識・手法がどのように活用されているのかを、アンケート調査によって明らかにし、地理学の社会貢献の在り方について、企画専門委員(2008~2009年度期)および2名の調査協力者が分析・考察した。
本論文の内容において、アンケートの分析、「大学院生の立場から」(69頁)を担当した。

研究者情報へ戻る