教員紹介
閉じる
フジワラ カズミ
Fujiwara Kazumi
藤原 和美
所属
関西国際大学 保健医療学部 看護学科
職種
特任教授
著書・論文歴
論文
Relationships between footedness and aging on postural control: Evidence from the Yakumo study Asymmetries of Brain, Behaviour, and Cognition (27),467-481頁 (共著) 2022/09
論文
Factors Determining Subjective Health Perception Among Middle-and Upper-Middle Aged Individuals OBM Geriatrics,OP (6),1 (共著) 2022/02
著書
『看護判断のため の気づきとアセスメント地域・在宅看護』,204-211頁 (共著) 2022
論文
Relationships between
Middle-Aged, and Elderly People’s Awareness of Fall-Related Environmental Risks ,Mobility, and Cognitive Function Bulletin of Health Sciences Kobe, 29,27-36頁 (共著) 2014/03
論文
健康行動におけるSense of Coherence(SOC)と自己効力感を中心とした心理社会的因子の関連 立命館大学社会学研究科修士論文選集 (創刊号),163-182頁 (単著) 2007/08
著書
『ケアマネジメン事典』,190-191頁 (共著) 2021
著書
『健康科学入門』
第2訂版 (共著) 2012
著書
『高齢者介護のコツ』 (共著) 2010
論文
評価論文
Handedness difference in cognitive performance decline from middle aged: Evidence from the Yakumo Study Medical reseach Archives (8),11 (共著) 2020/12
論文
評価論文
Dissociation in age-Related developmental trajectories between phonetic fluency and semantic fluency tests:Analysis of longitudinal data from the Yakumo Study The American Journal of Psychology 133 (2),197-204頁 (共著) 2020/07
論文
評価論文
Relation between cognitive and cerebello-thalamo-cortical functions in healthy elderly people: Evidence from the Yakumo Study Sehavioral Sciences Journals (27),345-352頁 (共著) 2019/01
論文
評価論文
Is hypertension more strongly linked to age-related cognitive decline in executive function than in elementary speed function ? : Effects of research methods on the findings Journal of Human Environmental Studies (15)2,93-100頁 (共著) 2017/12
論文
評価論文
運動習慣と前頭葉機能について –Takumo Study資料の個人差からの考察- 人間環境学研究 15 (2),101-108頁 (共著) 2017/12
論文
評価論文
地域在住高齢者のフレイルと認知機能、および生活習慣との関連 東海公衆衛生雑誌 5 (1),77-83頁 (共著) 2017/06
論文
評価論文
中高齢者女性における転倒リスク認識と外出活動との関連 人間環境学研究 15 (1),45-51頁 (共著) 2017/06
論文
評価論文
Visual Search Load Effects on Age-Related Cognitive Decline: Evidence From the Yakumo Longitudinal Study American Journal of Psychology 130 (1),73-82頁 (共著) 2017
論文
評価論文
高齢者の認知発達における情報処理速度と実行系機能について-八雲研究縦断データによる検討報告- 人間環境学研究 3 (2),135-140頁 (共著) 2016/12
論文
評価論文
姿勢維持機能と前頭葉機能との関係について-八雲研おける縦断資料による検討- 人間環境学研究 14 (2),109-114頁 (共著) 2016/12
論文
参考論文
SPICEでのヘルスマネジメント 関西福祉科学大学EAP研究所紀要 (第10号),51-52頁 (単著) 2016/03
論文
評価論文
〇A potential biomarker for fatigue: Oxidative stress and ant-oxidative activity Biological Psychology 118,88-93頁 (共著) 2016/03
論文
評価論文
教職員に対する客観的疲労度評価 日本疲労学会誌 11 (2),43-55頁 (共著) 2016/03
論文
評価論文
前頭葉関連機能と姿勢維持機能との関連-中高年以降の加齢変化および性差の検討 人間環境学研究 12 (1),1-6頁 (共著) 2015/06
論文
評価論文
Developmental trajectories of verbal and visuospatial abilities in healthy older adults: Comparison of the hemisphere asymmetry reduction in older adults model and the right hemi-ageing model Laterality 20 (1),69-81頁 (共著) 2015/04
論文
評価論文
中高年者における高次脳機能、信頼感と騙されやすさの関連 心理学研究 85 (6),540-548頁 (共著) 2015
論文
評価論文
東日本大震災被災地域における教職員に対する健康評価 日本疲労学会誌 9 (2),21-29頁 (共著) 2014/03
論文
評価論文
Developmental Changes of Prefrontal Cortex and Cerebro-Cerebellar Functioning in Older Adults : Evidence from Stabilometer and Cognitive Tests Journal of Aging Science 2,1-7頁 (共著) 2014/02
論文
評価論文
Sex Difference in Cognitive Aging for Letter Fluency and Semantic Fluency Jounal Women's Health Care 3 (3),1-4頁 (共著) 2014
論文
評価論文
地域在住高齢者の転倒自己効力感と身体機能および認知機能との関連 人間環境学研究 10 (2),65-70頁 (共著) 2013/12
論文
評価論文
Easy detecting signal of cognitive decline in healthy community-dwelling elderly people Health5 12A,19-23頁 (共著) 2013/05
論文
評価論文
大学生の疲労度と自律神経機能評価-保健室利用者と一般女子学生との比較- 日本疲労学会誌 8 (2),60-66頁 (共著) 2013/03
論文
参考論文
学生の養護教諭への志向性と養護実習の自己評価、満足度との関連 関西福祉科学大学紀要 (第15号),115-122頁 (共著) 2011/03
論文
参考論文
復職支援プログラム参加者を対象とした集団問題解決療法の有用性 関西福祉科学大学EAP研究所紀要 (第5号),17-26頁 (共著) 2011/03
論文
参考論文
復職支援プログラム参加者への集団認知行動療法の適用 関西福祉科学大学EAP研究所紀要 (第4号),421-430頁 (共著) 2010/03
論文
評価論文
精神作業疲労に対する森林浴の疲労回復効果 日本疲労学会誌 5 (2),35-41頁 (共著) 2010/03
その他
『介護サポートのしおり』 2020/09
その他
かつらぎ町こころの健康調査報告書 かつらぎ町心の健康調査業務委託報告書,2-67頁 (共著) 2016/03
閉じる