教員紹介
閉じる
ババ スミコ
Baba Sumiko
馬場 住子
所属
関西国際大学 教育学部 教育福祉学科
職種
特任Ⅰ種准教授
著書・論文歴
著書
新・保育内容総論 保育っておもしろい (共著) 2022/08/01
著書
暮らしを見つめて,そこから始める持続可能な社会 (共著) 2019/04/01
著書
保育の学びファ―ストステップ◎ (共著) 2018/03/20
著書
科学絵本ガイドブック (共著) 2017/12/01
著書
子育て支援の今とこれから~大阪府下の保育所・幼稚園での実態調査から~ (共著) 2015/03/25
論文
「幼少期の自然体験と環境に関する意識調査ー保育者養成校の学生へのアンケート調査を基にー」 教育総合研究叢書 (17),137-146頁 (共著) 2024/03/31
論文
「短期大学生の食に対する意識への一考察ー1回生へのアンケート調査を基にー」 大阪千代田短期大学紀要 (53),71-79頁 (共著) 2024/02/22
論文
「保育実習Ⅰ(保育所)における乳児クラスを担当した学生の責任実習の有無と実習内容についての一考察ー実習を終えた学生へのアンケート調査を基にー」 大阪千代田短期大学紀要 (53),13-21頁 (共著) 2024/02/22
論文
「不登校児の生活習慣と食生活についての事例研究(2)ーAフリースクールに通う児童へのアンケートを基にー」 関西教育学会年報 通 (47),151-155頁 (共著) 2023/08/31
論文
保育実習Ⅰ(保育所)における乳児クラス担当学生の割合と実習内容についての一考察-実習を終えた学生へのアンケート調査を基に- 大阪千代田短期大学紀要 (第52号),15-28頁 (共著) 2023/02/16
論文
小学校生活科に繋がる就学前教育への一考察―フレーベル『母の歌と愛撫の歌』の教育方法との比較から― 関西教育学会年報 (通巻第40号),81-85頁 (単著) 2016/08/31
論文
こども音楽療育士の資格を持つ保育者養成の意義-フレーベル『母の歌と愛撫の歌』の教育方法を基に- 大阪千代田短期大学紀要 (通巻第51号),23-32頁 (単著) 2022/02/17
論文
「絵本」について-フレーベル教育論文「形および形態の学、ならびにそれらの高尚な意義と関係」から- 関西教育学会年報 (通巻第45号),46-50頁 (単著) 2021/08/31
論文
環境を通した教育方法の実践事例-A幼稚園における「ピザ釜づくり」- 日本子ども食育学会誌 (創刊号),26-31頁 (単著) 2021/03/31
論文
現代乳幼児の食を通した教育の提言—フレーベル『母の歌と愛撫の歌』の教育方法から- 日本子ども食育学会誌 (創刊号),11-25頁 (単著) 2021/03/31
論文
認定絵本士の資格を持つ保育者養成の意義-フレーベル『母の歌と愛撫の歌』の教育方法を基に-◎ 甲子園短期大学紀要 (第39号),17-21頁 (単著) 2021/03/10
論文
現代教育課程への提言―フレーベル教育論文「マイニンゲン領ヘルバに計画された国民学校」との比較を基にー 関西教育学会年報 (通巻第43号),21-25(予定)頁 (単著) 2019/08/31
論文
支援が必要と考えられる保護者に対する保育者の取り組み―アンケート調査における成功事例、困難要因、今後必要な取り組み―◎ 大阪総合保育大学紀要 (13),25-35頁 (共著) 2019/08/31
論文
自然環境における体験を重視した教育への一考察―フレーベル教育論文「地理学の教授」を基に― 関西教育学会年報 (通巻第42号),21-25頁 (単著) 2018/08/31
論文
小学校「生活科」に繋がる就学前教育への一考察―『幼稚園教育学』におけるフレーベルの教育方法と教育思想を基に― 大阪総合保育大学紀要 (10),95-108頁 (単著) 2016/03/31
その他
(冊子)「そのだ」の地域連携vol.4 2016/03/30
論文
「フレーベル『母の歌と愛撫の歌』に付けられたコール作曲の44曲の楽曲の分析 関西教育学会年報 (通巻第39号),136-140頁 (単著) 2015/08/31
論文
「フレーベル『母の歌と愛撫の歌』に付けられたコール作曲の楽曲分析 -「情操と性格と意志の訓練」の歌を中心に-」 関西教育学会年報 (通巻第38号),21-25頁 (単著) 2015/08/31
論文
フレーベル『母の歌と愛撫の歌』に付けられたコールの楽曲の分析と考察(2) 大阪総合保育大学紀 (9),107-127頁 (単著) 2015/03/31
論文
フレーベル『母の歌と愛撫の歌』楽譜版の分析及び考察
―乳幼児教育教材としての今日的意義を求めて― (単著) 2015/03/31
論文
フレーベル『母の歌と愛撫の歌』の「遊び歌」の実践 ―乳幼児と母に試みた「チック タック」の実践報告―(研究ノート) 関西教育学会紀要 (第14号),17-31頁 (単著) 2013/08/31
論文
フレーベル『母の歌と愛撫の歌』に付けられたコールの楽曲の分析と考察(1) 大阪総合保育大学紀要 (8),89-108頁 (単著) 2012/03/31
論文
フレーベル『母の歌と愛撫の歌』の今日的意義 大阪総合保育大学紀要 (7),179-198頁 (単著) 2011/08/31
論文
フリードリッヒ・フレーベル(Friedrich Fröbel, 『母の歌と愛撫の歌』(Mutter=und Koselieder)の今日的意義 ~生きる力の基盤を育む家庭教育への一考察~,1-100頁 (単著) 2011/03/31
その他
(冊子)「そのだ」の地域連携vol.5 2017/03/30
論文
現代教育課程への一提言-フレーベル教育論文「ヴァルテンゼー学園の告示」および「人の教育の概要」に描かれた教育課程を基に- 関西教育学会年報 (通巻第44号),21-25頁 (単著) 2020/08/31
論文
「子どもにとってのクリスマス」について-フレーベル教育論文集「カイルハウ学園のクリスマス祭の催し」から- 関西教育学会年報 (通巻第46号予定) (単著) 2022/08/31
論文
園芸療法士の資格を持つ保育士養成の意義-フレーベル『母の歌と愛撫の歌』に描かれた教育思想を基に- 甲子園短期大学紀要 (第38号),17-21頁 (単著) 2020/03/10
閉じる