教員紹介
閉じる
ナカセコ エミ
Nakaseko Emi
中世古 恵美
所属
関西国際大学 保健医療学部 看護学科
職種
准教授
学会発表
2024/12/07
大学教員と学生が運営する認知症カフェへの参加高齢者におけ るフレイルのリスク保有状況と予防行動の実態 (第44回日本看護科学学会学術集会)
2025/04
Difficulties experienced by Japanese public health nurses in providing healthcare to non-native residents (ICCHNR and QNI joint Conference 2025)
2024/12/07
地域住民にとって大学教員と学生が運営する認知症カフェの存在意味、満足度やニーズ (第44回日本看護科学学会学術集会)
2024/12/07
グローバル社会で求められる保健師のコンピテンシー向上を目 指したセミナーの評価と課題 (第44回日本看護科学学会学術集会)
2024/11/16
バヌアツ共和国の思春期前期の子どもにおける喫煙・飲酒行動、意識、知識に関する予備的調査 ―喫煙・飲酒予防のための保健教育プログラムの作成に向けてー (グローバルヘルス合同大会2024/第39回国際保健医療学会学術集会)
2024/10
グローバル社会で求められる保健師のコンピテンシーに関連する要因 (第83回日本公衆衛生学会総会)
2024/03
Intercultural Sensitivity and Associated Factors among Public Health Nurses in Japan (27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS))
2024/01/07
バヌアツ共和国の子どもとその友人の喫煙・飲酒行動に関する予備的調査 ―喫煙・飲酒予防のための保健教育プログラムの作成に向けてー (第12回日本公衆衛生看護学会学術集会)
2024/01/07
グローバル社会で求められる保健師のコンピテンシーの現状と課題 (第12回日本公衆衛生看護学会学術集会)
2023/11/08
新興感染症発生時の看護提供体制の構築に関 する研究(第 3 報)―A 県内市町における業務調整に焦点を当てて― (第54回日本看護学会学術集会)
2023/11/02
Content Validity of a Questionnaire for Assessing the Competencies of Japanese Public Health Nurses required in an Increasingly Globalized Society (The 14th International Nursing Conference 2023)
2023/11/08
新興感染症発生時の看護提供体制の構築に関 する研究(第 1 報) ―A 県県型保健所における対応と体制整備に焦点を 当てて― (第54回日本看護学会学術集会)
2022/01
Public Health Nurses’ Perceived Attitude or Skills Required to Provide Culturally Sensitive Care to Immigrants in Japan: A Qualitative Study (6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing)
2020/02
Parents/Guardians’ Awareness of their School-aged Children’s Smoking and Drinking Behaviors in Vanuatu (The 6th International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science (The 6th Wans))
2020/11
Public health nurses' competency required for globalization in Japan: A qualitative study (グローバルヘルス合同大会2020 大阪 (Joint Congress on Global Health 2020 in Osaka))
2020/01
バヌアツ国の子どもにおける喫煙・飲酒行動の実態-喫煙・飲酒経験者のデータ分析から- (第8回日本公衆衛生看護学会学術集会)
2019/10
バヌアツ国の子どもにおける喫煙・飲酒経験とその関連要因の検討 (第78回日本公衆衛生学会総会)
2018/12
バヌアツ国の小学生保護者とその子どもにおける喫煙・飲酒に対する意識・態度についての予備的調査 (第33回日本国際保健医療学会学術集会)
2018/10
バヌアツ共和国の子どもにおける喫煙・飲酒・薬物使用に関する実態調査 (第77回日本公衆衛生学会総会)
2018/10
グローバル社会で求められる行政保健師のコンピテン シー (第77回日本公衆衛生学会総会)
2018/01
グローバル社会に対応できる保健師の実践能力-行政保健師へのインタビュー調 査から- (第6回公衆衛生看護学会学術集会)
2017/01
保健師教育におけるグロー バル教育に関する文献検討 (第5回日本公衆衛生看護学会学術集会)
2017/01
保健師による在日外国人支援の特徴に関する文献検討 (第5回日本公衆衛生看護学会学術集会)
2014/08
Vanuatu共和国の小学校高学年における喫煙経験の関連要因 (日本地域看護学会第 17回学術集会)
2013/11
ヴァヌアツ共和国の都市部と地方部の小学校高学年における日常生活習慣の実態調査 (第28回日本国際保健 医療学会学術大会)
2010/06
在宅看護学実習で学生が抽出した看護診断名の実態と特徴 (第16回日本看護診断学会学術大会)
1998/10
ハイリスク要因をもった合成家族への支援を通して- 児童虐待に対する保健婦の役割を考える- (第20回全国地域保健婦学術研究会)
閉じる