教員紹介
閉じる
シミズ タクヤ
Shimizu Takuya
清水 拓野
所属
関西国際大学 社会学部 社会学科
関西国際大学 国際コミュニケーション学部 グローバルコミュニケーション学科
職種
教授
教育上の能力
●作成した教科書、教材
2025/05 ~
異文化理解に関する教育YouTubeチャンネル「ぶんかのトビラ」
2012/03
「中国伝統演劇の教授・学習過程の教育人類学的研究:秦腔演劇学校の“口伝心授”実践に注目して」『演劇映像学:演劇博物館グローバルCOE紀要』2011年第2集(早稲田大学演劇博物館グローバルCOEプログラム:演劇映像の国際的教育研究拠点),pp.113-133.
2010/07
「現代中国の「科班」の特徴と展開:陝西地方の三つの民営演劇学校の考察」『中国21』(愛知大学現代中国学会)Vol. 33,pp.263-282.
2010/07
Min HAN and Nelson GRABURN (eds.) Tourism and Glocalization: Perspectives on East Asian Societies. Senri Ethnological Studies 76. (National Museum of Ethnology)
2005/05
山下晋司・福島真人編『現代人類学のプラクシス:科学技術時代をみる視座』有斐閣。
2005/03
「学習として見た中国伝統演劇の人類学的フィールドワーク :初心者のフィールドワークを効率化するための試論」『神戸女学院大学論集』(神戸女学院大学研究所)第51巻第3号,pp.27-45.
閉じる