教員紹介
閉じる
ヤマモト ヨシハル
Yamamoto Yoshiharu
山本 喜晴
所属
関西国際大学 心理学部 心理学科
職種
准教授
学会発表
2023/09/01
死から老いを生きることへと変容したHIV陽性者とのカウンセリング (第42回日本心理臨床学会)
2022/10/16
HIV陽性者の理解に関わる表現の多層性 (日本箱庭療法学会第35回大会)
2021/09/03
HIV陽性者に対する心理カウンセリングの及ぼす効果について. (第40回日本心理臨床学会)
2020/11/20
HIV 陽性者に対する心理カウンセリングでの課題に関する研究 (日本心理臨床学会第39回大会)
2019/06/07
HIV陽性者に対するカウンセリング効果の検討 -カウンセリングの効果に関する調査研究事例を通して- (日本心理臨床学会第38回大会)
2018/12/02
HIV 陽性者に対するカウンセリング効果の実証的研究-薬物依存症男性の事例を通して- (第32回日本エイズ学会学術集会)
2018/08/30
HIV陽性者への心理的支援に関する検討-HIV陽性者との25回の面接カウンセリングの経過を通して- (日本心理臨床学会第37回大会)
2017/07/20
Destruction, Creation and Repetition Inside and Outside a Sand Tray. (International Society for Sandplay Therapy 24th Congress)
2016/11/24
HIV陽性者のカウンセリングに何が求められているか-効果測定に関する多面的指標の探索- (第30回エイズ学会学術集会・総会)
2016/10/16
自閉症・知的障がいと診断された女児との遊戯療法-身体を介した時間・空間の体験- (日本箱庭療法学会第30回大会)
2012/10/27
子どもの箱庭 (日本箱庭療法学会第26回大会)
2007/05/26
遺伝カウンセリングにおける心理臨床面接にあらわれたクライエントの語り (遺伝カウンセリング学会第31回大会)
2004/05/07
遺伝カウンセリングにおける心理的テーマ―心理的主訴の分類を通して― (日本遺伝カウンセリング学会第28回大会)
2006/09/16
遺伝カウンセリングにおける心理臨床(1) (日本心理臨床学会第25回大会)
2005/01/28
Psychological themes in genetic counseling.―from the viewpoint of classifying the psychological chief complaints. (International Symposium, “New Perspectives in Affective Science”, 21st COE Program “Center of Excellence for Psychological Studies”Kyoto University Psychology Union.)
閉じる