教員紹介
閉じる
ウエムラ カズミ
Uemura Kazumi
上村 和美
所属
関西国際大学 経営学部 経営学科
職種
教授
著書・論文歴
著書
『知へのステップ』(第5版) (共著) 2019/04/01
著書
『大学教学マネジメントの自律的構築 主体的学びへの大学創造20年史』,5-23頁 (単著) 2018/09/29
著書
『知へのステップ』(第4版) (共著) 2015/04/01
著書
『初年次教育の現状と未来』,pp.83-96 (単著) 2013/01
著書
「学士力を支える学習支援の方法論」,pp.268-272 (共著) 2012/12
著書
『知へのステップ第3版』 くろしお出版 (共著) 2011/04
著書
プラクティカル・プレゼンテーション 改訂版 (共著) 2008/10
著書
知へのステップ 改訂版 Word,Excel2007対応版 (共著) 2008/04
著書
知へのステップ大学生からのスタディ・スキルズ(改訂版) (共著) 2006/10
著書
プラクティカル・プレゼンテーション (共著) 2005/03
著書
からだことば辞典 (共著) 2003/04
著書
知へのステップ-大学生からのスタディ・スキルズ- (共著) 2002/04
著書
文学作品にみる色彩表現分析-(芥川龍之介作品への適用) (単著) 1999/06
著書
コミュニケーション技法,89-96,99-122 (共著) 1998/04
論文
『大学入学時における読解力と「日本語運用能力テスト」との関係に関する一考察』 関西国際大学研究紀要 (第12号),pp.89-99 (共著) 2010/03
論文
大学初年次における読解力向上のための基礎的研究 関西国際大学研究紀要 (第10号),137-149 (共著) 2009/03
論文
初年次教育テキスト『知へのステップ』をめぐる編纂・使用効果 早稲田大学教育総合研究所「大学における初年次・導入教育最終報告書,159-170 (単著) 2006/03
論文
大学入学時におけるスタディ・スキルズの教材開発と運用に関する研究 科学研究費研究成果報告書,1-14,51-60、111-122 (共著) 2003/03
論文
「学習技術診断テスト」の開発と実践について:平成13年度の実施結果より 科学研究費研究成果報告書,44-79 (共著) 2002/03
論文
視聴覚メディアの作成とその効果的な利用方法について-「学習技術」の実践を通して- 関西国際大学研究紀要 (第3号) (共著) 2002/03
論文
情報教育の導入期における2段階クラス編成の実践について 関西国際大学研究紀要 (創刊号),63-71 (共著) 2000/03
論文
大学における導入教育-「学習技術」の運用に向けて- 関西国際大学研究紀要 (創刊号),175-184 (単著) 2000/03
論文
データベースの構築とその利用方法-大正・昭和戦前期における日独言語文化交流に関する書誌データベースの作成を通して- 文部省科学研究費研究成果報告書(研究代表者:中埜芳之(大阪大学言語文化部教授))『大正・昭和戦前期における日独言語文化交流に関する書誌的研究』,197-207 (単著) 1999/03
論文
芥川龍之介『手巾』にみる「手」のイメージ 大阪大学言語文化部大学院言語文化研究科言語文化研究 (第24号),297-313 (単著) 1998/03
論文
芥川龍之介の文体-「赤い月」の表現をめぐって- 解釈学会 解釈 特集近代 (8月号),11-16 (単著) 1996/08
論文
電子化テキストの作成と活用-芥川龍之介作品を例として- 勉誠社人文学と情報処理 (No.9),64-71 (単著) 1995/09
論文
テキストデータベースによる色彩表-芥川龍之介作品への適用- 大阪大学博士論文 (単著) 1994/03
論文
芥川龍之介の色彩観-死への傾斜を意味する「黄」- 園田学園女子大学国文学会国文学会誌 (第24号),49-60 (単著) 1993/03
論文
芥川作品における色彩表現の特質 園田学園女子大学国文学会国文学会誌 (第23号),32-42 (単著) 1992/03
論文
芥川龍之介作品のテキストデータ化とその利用方法について 大阪大学修士論文 (単著) 1991/03
その他
ゴルフ文化の定着に向けた実践報告―「インターンシップⅠ」を中心として― 地域総合研究叢書 (2),43-57頁 (単著) 2023/03/31
その他
ゴルフ文化の定着に向けたプロセス報告―スポーツ庁委託事業を通して― 地域総合研究叢書 (1),51-65頁 (単著) 2022/03/31
その他
「持続可能な地域と大学の連携 -兵庫県丹波市との連携事例―」 関西国際大学研究紀要第23号,285-296頁 (単著) 2022/03
その他
「学習支援」の教科書を作る―『知へのステップ』制作とその効果― 看護教育 Vol.50 (No.7) (単著) 2009/07
その他
本の読み方-自分の意見を持ち、批判的な視点で読む- (単著) 2004/04
その他
知へのステップ-大学生からのスタディ・スキルズ- (共著) 2001/04
閉じる