English
教員紹介
閉じる
ヨシノ タクミ
YOSHINO TAKUMI
吉野 拓未
所属
熊本保健科学大学 保健科学部 看護学科
職種
講師
著書・論文等
著書
基礎看護教育におけるシミュレーション教育の導入 基本的な考え方と事例 (共著) 2018/10
著書
看護教育に活かすルーブリック評価実践ガイド (共著) 2018/04
著書
看護研究への招待 改訂6版 (共著) 2015/03
論文
看護学生が臨地実習で経験した倫理的事例の検討演習と「考える」でつながるルーブリック 徳島文理大学研究紀要 (95),37-44頁 (共著) 2018/03
論文
基礎看護学におけるシミュレーション導入への課題:米国の学部看護教育における関連施設及び授業見学を通して 福岡女学院看護大学紀要 (8),53-62頁 (共著) 2018/03
論文
「看護学生が臨地実習で経験した倫理的事例の検討」のルーブリック評価の効果とその課題 徳島文理大学研究紀要 (94),29-38頁 (共著) 2017/09
論文
『看護学科と看護部との連携・協働による「がん看護実践者」育成プロジェクト』の取り組み
ーアンケート結果ー 島根大学医学部紀要 39,59-66頁 (共著) 2017/03
論文
『看護学科と看護部との連携・協働による「がん看護実践者」育成プロジェクト』の取り組み
ー活動と成果ー 島根大学医学部紀要 39,51-57頁 (共著) 2017/03
論文
一次救命処置(BLS)インストラクターの活動実態と効果的なBLS講習への教育的示唆 徳島文理大学研究紀要 (91),11-26頁 (共著) 2016/03
論文
命を救う看護師を育成する一次救命処置(BLS)インストラクターの活動ーBLS講習における効果的な技術獲得指導を目指してー 徳島文理大学研究紀要 (91),27-44頁 (共著) 2016/03
論文
看護学生の卒業研究論文の実態調査ー6-10期生の研究内容分析ー 島根大学医学部紀要 36 (共著) 2013/12
論文
BLSインストラクターの活動実態とBLS技術獲得指導のあり方に関する研究 (単著) 2013/03
閉じる