English
教員紹介
閉じる
ヒルタ オサム
Osamu HIRUTA
蛭田 修
所属
熊本保健科学大学 品質保証・精度管理学共同研究講座
熊本保健科学大学大学院 保健科学研究科 保健科学専攻
職種
特命教授
著書・論文等
著書
改正GMP省令・医薬品医療機器等法 ポイントと課題 PHARM TECH JAPAN増刊号 37 (10) (共著) 2021/07
著書
図解で学ぶGMP 第6版 (共著) 2021/06
著書
コンピュータ化システム適正管理ガイドライン入門 第3版 (単著) 2020/06
著書
図解で学ぶPIC/S GMPガイド 第3版 (共著) 2019/06
著書
技術移転(試験法・製法)実施手順と同等性確保 (共著) 2018/09
論文
医薬品添加剤GMP自主基準2022の解説 第6回 (共著) 2023/05
論文
医薬品添加剤GMP自主基準2022の解説 第5回 PHARM TECH JAPAN 39 (4),167-173頁 (共著) 2023/04
論文
資源地政学的な観点から見た医療用医薬品原薬の安定確保に関する課題 PHARM TECH JAPAN 39 (4),55-70頁 (単著) 2023/04
論文
医薬品添加剤GMP自主基準2022の解説 第4回 PHARM TECH JAPAN 39 (3),163-171頁 (共著) 2023/03
論文
医薬品添加剤GMP自主基準2022の解説 第3回 PHARM TECH JAPAN 39 (2),95-101頁 (共著) 2023/02
論文
医薬品添加剤GMP自主基準2022の解説 第2回 PHAR TECH JAPAN 39 (1),56-64頁 (共著) 2023/01
論文
医薬品添加剤GMP自主基準2022の解説 第1回 PHARM TECH JAPAN 38 (15),53-58頁 (共著) 2022/12
論文
変更管理による承認書と製造実態の整合性確保 PHARMSTAGE 21 (10),64-71頁 (単著) 2022/01
論文
「設備共用に関するデシジョンツリー」および「許容限度値設定の手順」日薬連案について PHARM TECH JAPAN 37 (10),114-121頁 (共著) 2021/07
論文
GMP省令案(パブリックコメント)に見るGMP省令改正のポイントについて PHARM TECH JAPAN, 37 (3),9 (単著) 2021/03
論文
医薬品GMPの変遷とそのチェック機能の有効性に関する考察 ジェネリック研究 14 (2),55-66頁 (単著) 2020/12
論文
日本における医薬品の安定供給に関する課題と対応 医薬品医療機器レギュレトリーサイエンス 51 (4),213 (単著) 2020/04
論文
製薬企業におけるデータインテグリティへの具体的取り組み(2) ファームテクジャパン 34 (12),51 (単著) 2018/10
論文
データインテグリティへの具体的取り組み ファームテクジャパン 34 (4),86 (単著) 2018/03
論文
日本的経営における効果的な品質マネジメントレビューの導入 医薬品医療機器レギュレトリーサイエンス 47 (11),797 (単著) 2016/11
論文
「医薬品・医薬部外品製造販売業者等におけるコンピュータ化システム適正管理ガイドライン」におけるシステムアセスメント 医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス 44 (5),419 (単著) 2013/05
論文
Factors affecting the composition of oligosaccharides produced in chitosan hydrolysis using immobilized chitosanases Biotechnology Progress 18 (5),969-974頁 (共著) 2002
論文
Enzymatic degradation of poly(hydroxyalkanoate) by Corynebacterium aquaticum IM-1 isolated from activated sludge Polymer Degradation and Stability 61 (2) (共著) 1998
論文
Application of Maxblend Fementor for Microbial Processes Journal of fermentation and bioengineering 83 (1),79-86頁 (共著) 1997/01
論文
Optimization and Scale-Up of γ-Linolenic Acid Production by Mortierella ramanniana MM 15-1,a High γ-Linolenic Acid Producing Mutant Journal of fermentation and bioengineering 82 (4),366-370頁 (共著) 1996/04
論文
γ-Linolenic Acid Production by a Low Temperature-Resistant Mutant of Mortierella ramanniana Journal of fermentation and bioengineering 82 (2),119-123頁 (共著) 1996/02
論文
Characterization of an Extracellular Polysaccharide Elaborated by TX-1, a New Strain of Beijerinckia indica Bioscience, biotechnology, and biochemistry 59 (9),1628-1631頁 (共著) 1995/09
論文
Purification and Characterization of Poly(γ-glutamic acid) Hydrolase from a Filamentous Fungus, Myrothecium sp. TM-4222 Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 57 (12),2148-2153頁 (共著) 1993/12
論文
Screening for Microorganisms Having Poly(γ-glutamic acid) Endohydrolase Activity and the Enzyme Production by Myrothecium sp. TM-4222 Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 57 (10),1809-1810頁 (共著) 1993/10
論文
Accumulation of Bialaphos Intermediates under High Oxygen Partial Pressure and Their Conversion to Bialaphos : Studies on the Production of Bialaphos(IV). Journal of fermentation and bioengineering 71 (6),433-435頁 (共著) 1991/06
論文
Relationship between Sugar Consumption and Tricaboxylic Acid Cycle Enzyme Activity in a High Bialaphos-Producing Strain : Studies on the Production of Bialaphos(II). Journal of fermentation and bioengineering 71 (2),110-113頁 (共著) 1991/02
論文
Production of 9-hydroperoxy-γ-linolenic acid by soybean lipoxygenase in a two-phase system Journal of American Oil Chemical Society 65,1911 (共著) 1988
閉じる