English
教員紹介
閉じる
コテガワ コウヘイ
Kohei Kotegawa
小手川 耕平
所属
熊本保健科学大学 保健科学部 リハビリテーション学科作業療法学専攻
職種
講師
著書・論文等
論文
整形疾患患者に対するバーチャルリアリティデバイスを用いた作業療法の試み−視覚性ワーキングメモリ機能の低下に着目した事例報告− 作業療法研究くまもと 9 (1),32-37頁 (共著) 2025/03
論文
Association between individual differences in gait motor imagery and visuo-spatial working memory after stroke Neuroscience Letters 851 (共著) 2025/02
論文
臨床実習における作業療法学生の高次脳機能障害に対する理解・実践能力の自己評価 作業療法 43 (6),764-772頁 (共著) 2024/12
論文
医療系大学教職員を対象としたモデルナ社製新型コロナワクチン複数回接種による抗体獲得の評価 熊本保健科学大学研究誌 (21),13-24頁 (共著) 2024/03
論文
Association between visuo-spatial working memory and gait motor imagery Human Movement Science 94 (共著) 2024/02
論文
失語症者における動詞の理解力―多義性を親密度の視点から評価して― 敬心・研究ジャーナル 7 (2),13-19頁 (共著) 2023/12
論文
作業療法学生における高次脳機能障害の理解度と実践能力―臨床実習前学生を対象としたアンケート調査― 作業療法研究くまもと 8 (1),41-46頁 (共著) 2023/03
論文
視線に対する箸先教示の有無が健常成人の箸操作能力に与える影響 作業療法研究くまもと 8 (1),47-51頁 (共著) 2023/03
論文
自閉スペクトラム症児における他者評定の相違—保護者と支援者間の比較― 作業療法 42 (1),52-59頁 (共著) 2023/02
論文
運動イメージ能力の個人差とリハビリテーション 熊本保健科学大学研究誌 (19),19-30頁 (単著) 2022/03
論文
歩行運動イメージの加齢変化―実際運動能力の個人差との関連性― 人文科学論叢 (3),45-59頁 (共著) 2022/03
論文
Association of executive function capacity with gait motor imagery ability and PFC activity: An fNIRS study Neuroscience Letters 766 (共著) 2021/11
論文
バーチャルリアリティにおける移動と多感覚情報処理 理学療法ジャーナル 55 (7),752-758頁 (共著) 2021/07
論文
コロナ時代の臨床実習再考 作業療法研究くまもと 7 (1),27-39頁 2021/03
論文
歩行運動イメージの個人差とその神経基盤に関する研究― 高齢者のリハビリテーションに向けて ― 学位論文(博士) (単著) 2021/03
論文
慢性期における半側空間無視の残存と介入の可能性 作業療法研究くまもと 7 (1),50-55頁 (共著) 2021/03
論文
Changes in prefrontal cortical activation during motor imagery of precision gait with age and task difficulty Behavioural Brain Research 399 (共著) 2021/01
論文
Activity in the prefrontal cortex during motor imagery of precision gait: an fNIRS study Experimental Brain Research 238 (1),221-228頁 (共著) 2020/01
論文
高齢者のもつ運動イメージ―質問紙調査法JMIQ-Rとポインティング課題の比較― 認知心理学研究 17 (1),27-36頁 (共著) 2019/08
著書
作業療法ってすばらしい~熊本の未来を担う作業療法士の活躍~ 熊本保健科学大学ブックレット07,39-56頁 (共著) 2019/08
論文
若齢者における歩行運動イメージの特徴 電子情報通信学会技術研究報告 118 (493),33-36頁 (共著) 2019/03
論文
高齢者における運動イメージ能力と運動機能の関係 学位論文(修士) (単著) 2018/03
論文
リハビリテーションにおける運動イメージ評価ツールの検討―Visual Analogue Scaleを用いて― 作業療法研究くまもと 5 (1),47-54頁 (単著) 2017/03
論文
高次脳機能障害者と家族の生活実態調査報告~当事者と家族間の認識の差について~ 作業療法研究くまもと 3 (1),25-27頁 (共著) 2013/03
論文
座談会「高次脳機能障害を生きる」 作業療法研究くまもと 3 (1),14-18頁 (共著) 2013/03
閉じる