English
教員紹介
閉じる
カイムラ ミチコ
Michiko Kaimura
甲斐村 美智子
所属
熊本保健科学大学 保健科学部 看護学科
職種
講師
著書・論文等
論文
コロナ禍に発生した熊本豪雨災害による母子の中長期的メンタルヘルスの実態と関連要因 日本母性看護学会 25 (2) (単著) 2025/03
論文
幼児の就寝時刻と幼児を取り巻く家庭・社会的環境要因の関係 熊本保健科学大学研究誌 22 (共著) 2025/03
論文
コロナ禍における母親のソーシャル・キャピタルと幼児の就寝時刻およびこれらの関連 日本ウーマンズヘルス学会誌 22 (2),12-20頁 (単著) 2024/03
論文
看護師の月経随伴症状が労働生産性およびQOLに及ぼす影響 女性心身医学 27 (3),305-312頁 (共著) 2023/03
論文
熊本地震後の生活の再建に影響した事柄 九州看護福祉大学紀要 23 (1) (共著) 2023/03
論文
母親の養育態度が幼児の寝かしつけ行動と睡眠習慣に及ぼす影響 地域ケアリング 25 (2),38-41頁 (単著) 2023/02/12
論文
幼児の睡眠習慣に影響する母親の養育行動および関連要因 日本健康教育学会誌 29 (3),278-289頁 (共著) 2021/09
論文
成熟期女性における月経周期に伴う問題:年代別特徴 地域ケアリング 22 (14),60-62頁 (単著) 2020/12
論文
幼児の睡眠習慣 地域ケアリング 22 (10),44-47頁 (単著) 2020/08
論文
女子看護学生の健康習慣および妊孕性に関する調査 日本ウーマンズヘルス学会誌 19 (1),27-33頁 (単著) 2020/07
論文
看護学生を対象にした妊孕性の関連因子の実態調査 日本女性心身医学雑誌 24 (3),300-305頁 (単著) 2020/03
論文
エコチル調査 熊本大学サブユニットセンターの参加者の特性 非妊娠時体格及び妊娠期間の体重増加量と周産期予後との関連 日本衛生学雑誌 72 (2),128-134頁 (共著) 2017/05
論文
女子大学生を対象にしたQOLの向上を目指した月経随伴症状を軽減するための健康教育プログラムの検証 日本女性心身医学雑誌 20 (2),181-192頁 (共著) 2015/11
論文
【博士論文】
女子大学生を対象としたQOLの向上を目指した月経随伴症状を軽減するためのモデルの開発と健康教育プログラムの検証 博士論文 (単著) 2015/03
論文
若年女性における月経随伴症状と関連要因がQOLへ及ぼす影響 日本女性心身医学雑誌 18 (3),412-421頁 (共著) 2014/03
論文
定時制高校生の社会的自立を支援する高校・大学・地域の連携 出前講座の取り組みを通して見えた生徒の実態と講座の意義 九州看護福祉大学紀要 14 (1),51-59頁 (共著) 2014/03
論文
女子大学生における月経に関する保健行動に影響する要因 日本ウーマンズヘルス学会誌 12 (1),47-56頁 (共著) 2013/10
論文
若年女性における月経随伴症状の関連要因 PRECEDE-PROCEEDモデルに基づいた文献検討 日本女性心身医学雑誌 17 (3),297-303頁 (単著) 2013/03
論文
文献的考察による若年女性の月経周辺期症状に関連する要因と今後の課題 熊本大学医学部保健学科紀要 8,11-21頁 (共著) 2012/03
論文
女子学生の月経の経験と自己肯定感 初経教育およびその後の月経の経験と自己肯定感との関連 女性心身医学雑誌 14 (3),277-284頁 (単著) 2010/02
論文
月経用布ナプキンの使用が女子学生の不定愁訴に及ぼす影響 女性心身医学雑誌 13 (3),143-152頁 (共著) 2008/11
論文
【修士論文】
月経用布ナプキンが女子学生の不定愁訴に及ぼす影響 修士論文 (単著) 2008/03
論文
予後不良と予測された切迫流産患者の心理的看護援助について 熊本県母性衛生学会雑誌 8,41-45頁 (共著) 2005/03
閉じる