English
教員紹介
閉じる
タケクマ チアキ
Chiaki Takekuma
竹熊 千晶
所属
熊本保健科学大学大学院 保健科学研究科 保健科学専攻
熊本保健科学大学 保健科学部 看護学科
職種
教授
著書・論文等
著書
地域から生えてきた-「ホームホスピスわれもこう」の取り組み 居宅介護と変容する家族像をさぐる「ホームホスピス」への取り組みを手がかりとして,19-28頁 (共著) 2021/06/25
著書
よくわかるヘルスコミュニケーション「地域包括ケアシステムの実態」,124-125頁 (共著) 2016
著書
家族看護学-19の臨床場面と8つの実践例から考える-「方言『のさり』をとおして学ぶ文化的価値観」,104-105頁 (共著) 2008
論文
地域文化に根ざすNPO”ホームホスピス”の公共性と持続可能性 地域ケアリング 20 (12),73-78頁 (単著) 2018/11
論文
A県内市町村の高齢者虐待相談・対応体制の現状について-高齢者虐待に係る市町村職員へのアンケート調査から- 保健科学研究誌,69-81頁 (共著) 2016
論文
熊本保健科学大学のNIE実践の取り組みと課題 保健科学研究誌,121-126頁 (共著) 2015
論文
減災型地域社会の創生に向けた地域の拠点による人材育成~保健科学分野の役割~ 保健科学研究誌 (共著) 2014
論文
【博士論文】
地域文化の視点からみた地域ケア政策 (単著) 2009/03
論文
ケアへの関与とウチ-ソトの境界 熊本大学社会文化研究 5,157-172頁 (単著) 2007
その他
自宅ではないふつうの民家で看取り文化の伝承を エンド・オブ・ライフケア Vol.2 (No.2),77-81頁 (単著) 2018/05
その他
認知症の人を支援するケアマネジメント(事例報告)認知症高齢者を”ホームホスピス”で看取る Dementia Suppot 2015 1st,26-30頁 (共著) 2015
その他
ニッセイ財団高齢社会における先駆的助成事業シンポジウム記録集「地方都市における”終の棲家”としてのホームホスピスの可能性」 第28回ニッセイ財団シンポジウム記録集 (単著) 2014/11
その他
後期高齢者医療における高額医療費の分析 熊本県後期高齢者医療広域連合・熊本県後期高齢者医療の疾病統計分析(平成20年~平成24年),22-43頁 (共著) 2014
閉じる