教員情報検索
閉じる
イナモト ケイコ
Inamoto Keiko
稲本 恵子
所属
共栄大学 国際経営学部 国際経営学科
職種
教授
学会発表
2023/12/10
年中行事イベントによる都市観光地のレジリエンス―浅草・新仲見世商店街の事例― (第38回日本観光研究学会全国大会)
2023/03/04
食フェスとフードツーリズムに関する一考察 (日本フードツーリズム学会第5回研究大会)
2022/07/30
浅草“まち”の現状―歴史的視点にたったレジリエンスへの一考察 (2022年度中部都市学会研究発表会)
2022/02/05
池袋中華街と最近の「中国料理」 (日本フードツーリズム学会第4回研究大会)
2019/07/27
地域における次世代育成の課題―温泉観光地における中学生職業体験を通じて― (2019年度中部都市学会研究発表会)
2018/12
「伝統料理とインバウンド振興」-東アジア美食・文化・観光国際フォーラム2018報告 (日本観光研究学会第33回全国大会)
2018/09/15
観光地における次世代育成の課題-温泉観光地におけるアンケート調査の結果より- (日本キャリアデザイン学会第15回研究大会)
2018/07/14
「LCC利用訪日外国人観光客の関西観光の今後への視点-関西国際空港におけるアンケート調査からの考察-」 (大阪観光大学観光学研究所第1回研究発表大会)
2017/12
「LCC利用訪日外国人観光客の旅行行動について―関西国際空港利用者に着目して― 」 (日本観光研究学会第32回全国大会)
2017/10
「ライフキャリアを想起させるプログラムの模索」―保育士を志望する中高生の赤ちゃんふれあい体験活動との連動講座の実践から② (日本キャリア教育学会第39回研究大会)
2016/10
「ライフキャリアを想起させるプログラムの模索」 -保育士を志望する中高生の赤ちゃんふれあい体験活動との連動講座の実践から- (日本キャリア教育学会大38回研究大会)
2016/09
「女性のキャリア形成と子育て支援」-地域子育て支援施設利用者の実態調査より- (日本キャリアデザイン学会第13回研究大会)
2016/09
「都市型中間施設の効果と課題」-「のびやかスペースあーち」10周年調査から- (日本社会教育学会第63回研究大会)
2015/09
「中高年女性のキャリア再構成」-ライフヒストリー法を用いたキャリアカウンセリング- (日本キャリアデザイン学会第12回研究大会)
2013/11
「グローバル人材育成の模索」-オリンピック開催に向けての現状と課題 - (日本国際秘書学会第22回研究大会)
閉じる