教員紹介
閉じる
シガ サトミ
Shiga Satomi
志賀 里美
所属
恵泉女学園大学 人文学部 日本語日本文化学科
職種
助教
学会発表
2015/07
「「過ぎる」の構文化についての一考察」 (第197回 青葉ことばの会)
2014/11
『日本語学習者作文コーパス』に見られる複合動詞の使用実態 (学習院大学国語国文学会 平成26年度秋季大会研究発表)
2014/11
中国人日本語学習者における複合動詞の使用状況について ―『日本語学習者作文コーパス』から― (第10回国際日本語教育・日本研究シンポジウム(香港))
2014/09
複合動詞における名詞化の可否について ―「~切る」「~出す」「~掛ける」について― (日本語・日本語教育研究会 第6回大会 ポスター発表)
2014/03
複合動詞における動作性と状態性について ―名詞形との関わりから― (対照言語行動学研究会 北京共同シンポジウム2014(中国))
2013/11
複合動詞の名詞化の意味特徴に関する一考察 (第11回 対照言語行動学研究会 ポスター発表)
2013/09
BCCWJにおける複合動詞「~出す」「~切る」「~過ぎる」の考察 -意味と共起関係を中心に- (日本語・日本語教育研究会 第5回大会 ポスター発表)
2012/11/24
BCCWJ『Yahoo!知恵袋』『Yahoo!ブログ』における複合動詞「~切る」の文法化現象 (対照言語行動学研究会 第10回記念)
2011/08/21
語彙ネットワーク構築ための学習支援-音韻的、書記体系的ネットワークによる提示- (2011年世界日本語教育大会 (中国))
2010/07/31
日本語学習者が新聞を読むために必要な複合動詞の選定-コーパスを用いた使用実態調査の結果を踏まえて- (2010年世界日本語教育大会 (台湾))
2009/11/14
コーパスを用いた日本語母語話者の複合動詞の使用実態調査-日本語教育への応用に向けて- (2009年度秋季学術発表会 (韓国・大韓日語日文学会))
閉じる