教員紹介
閉じる
タカハマ トシユキ
Takahama Toshiyuki
高濱 俊幸
所属
恵泉女学園大学 人文学部 英語コミュニケーション学科
恵泉女学園大学大学院 人文学研究科 文化共生専攻
職種
教授
著書・論文歴
著書
共和主義の思想空間,46-74 (共著) 2006/07
著書
英米文化学のこころみ,27-44 (共著) 2000/03
著書
言語慣習と政治 ボーリングブルックの時代 (単著) 1996/01
論文
エドマンド・バーク『自然社会の擁護』における逆説の批判 恵泉女学園大学紀要 31,3-22頁 (単著) 2019/02
論文
エドマンド・バーク『自然社会の擁護』におけるボリングブルック批判の技法 恵泉女学園大学紀要 (29),3-21頁 (単著) 2017/02
論文
マキァヴェッリの「二つの顔」 国家と圏域の政治思想(政治思想研究) (15),398-399頁 (単著) 2015/05
論文
紳士・愛国者・英雄-18世紀前半期イギリスにおける政治主体の概念分析- 恵泉女学園大学紀要 (27),3-27頁 (単著) 2015/02
論文
英雄論の中のオリヴァ・クロムウェル-ジョン・バンクスのクロムウェル伝を中心に- 恵泉女学園大学紀要,65-86頁 (単著) 2014/02
論文
一八世紀前半期イングランドにおける共和主義の二つの型-『カトーの手紙』と『愛国王の理念』をめぐって- 田中秀夫・山脇直司編『共和主義の思想空間 シヴィック・ヒューマニズムの可能性』,47-75 2006
論文
二つの革命とバークの自由論 英米文化の光と陰,109-132 2001
論文
自由概念をめぐる戦略―ヒュームからウィリアムズまで― 思想 (901),137-156頁 (単著) 1999
論文
十八世紀末イギリスにおける自由論の諸相―比較文化的視点からの考察― 東京都立大学法学会雑誌 38 (1),427-484頁 (単著) 1997/07
論文
ボーリングブルック『イングランド史論』および『党派論』のイデオロギー構造(2) 東京都立大学法学会雑誌 34 (1),63-116頁 (単著) 1993/07
論文
ボーリングブルック『イングランド史論』および『党派論』のイデオロギー構造(1) 東京都立大学法学会雑誌 33 (2),1-51頁 (単著) 1993/01
論文
マンデヴィルにおける政治―奢侈、分業、統治機構論を中心にして― 東京都立大学法学会雑誌 30 (1),515-551頁 (単著) 1989/07
閉じる