教員紹介
閉じる
アリマ ヒロコ
Arima Hiroko
有馬 弥子
所属
恵泉女学園大学 人文学部 英語コミュニケーション学科
恵泉女学園大学 人文学部 英語コミュニケーション学科
恵泉女学園大学大学院 人文学研究科 文化共生専攻
職種
客員教授
学会発表
2022/03/26
Betty Shamieh作
Roar
にみる出自詐称の代償
2020/12/19
今世紀作品にみるムスリム、アラブ、パレスチナの交錯とディアスポラ性~アリヤーン作
Salt Houses
に至るまで (多民族研究学会 第34回全国大会)
2019/04/20
David Yazbek,
The Band's Visit
(現代演劇研究会 月例会)
2018/10/13
Paula Vogel,
Indecent
(現代演劇研究会 月例会)
2017/12/09
Ayad Akhtar,
The Invisible Hand
(現代演劇研究会 月例会)
2016/09/10
ペンとヒジャブ:
The Who & The What
に見るムスリム系アメリカン女性の模索 (日本アメリカ演劇学会 第6回例会)
2015/11/21
ディアスポラとしてのジャクソンがもたらす攪乱と解放 (日本アイリス・マードック学会 第17回大会)
2015/11/14
アクタール
Disgraced
と
The Who & The What
に見る女性芸術家の葛藤とイスラムの諸問題の関係 (英米文化学会 第148回例会)
2007/07
Abraham Vergheseの
My Own Country
にみる南アジア系ディアスポラとトランスナショナリズムの範囲と意義 (アジア系アメリカ文学研究会 2007年7月例会)
2003/09
日本語話者のための英語音声指導に関する研究2―音楽を通した発音訓練の効果について- (日本教育方法学会 第39回大会)
2002/09
日本語話者のための英語音声指導に関する研究―音楽を通した発音訓練の効果について― (日本教育方法学会 第38回大会)
閉じる