教員情報
閉じる
タニザキ ユキ
谷﨑 友紀
所属
京都文教大学 総合社会学部 実践社会学科
職種
講師
学会発表
2023/03
コレラ流行時の交通量からみる近世の疫病と旅 (文化遺産/災害文化の継承を考える研究セミナー)
2022/07
立命館大学人文科学研究所シンポジウム「COVID-19とツーリズムへの問い」コメンテーター (立命館大学人文科学研究所シンポジウム「COVID-19とツーリズムへの問い」)
2021/11
安政5年のコレラ流行時における旅の状況 (立命館大学人文科学研究所研究会)
2020/11
近世京都における旅人の見物経路のGIS分析 ―『百たらずの日記』を事例として― (人文地理学会大会)
2019/07
近年の新聞報道からみた全国の社寺における盗難および放火・不審火被害の時期的・地域的傾向 (歴史都市防災シンポジウム)
2017/11
近世初期の歌枕を中心とした京都見物―石出常軒『所歴日記』を事例として (人文地理学会大会)
2016/07
近年の新聞報道からみた社寺における盗難と火災 (歴史都市防災シンポジウム)
2016/07
旅日記からみる近世京都の名所見物 (京都民俗)
2016/01
旅日記にみる近世京都の名所見物 (京都学研究会)
2014/11
旅日記からみる旅人の観光行動―近世京都を事例として― (人文地理学会大会)
2014/07
近世京都における旅人の観光行動―旅日記と小型案内記との比較をとおして (観光学術学会)
閉じる