教員情報
閉じる
キタノ リョウ
北野 諒
所属
京都文教大学 こども教育学部 こども教育学科
職種
講師
著書・論文歴
著書
対話型鑑賞のこれまでとこれから : アート・コミュニケーションの可能性 : ここからどう進む? (共著) 2023/09
著書
図画工作・美術科理論と実践 : 新しい表現と鑑賞の授業づくりのために (共著) 2016/06
著書
どこからそう思う? 学力をのばす美術鑑賞 : ヴィジュアル・シンキング・ストラテジーズ (共著) 2015/01
著書
みる・考える・話す・聴く 鑑賞によるコミュニケーション教育 (共著) 2013/11
論文
領域「環境」における「共生」概念に関する試論
:ビーチコーミングを応用した実践事例の考察から 地域協働研究ジャーナル 2 (共著) 2023/02
論文
図画工作・美術科が育み得る「能力」とは何か ―和歌山県立粉河高等学校における授業事例の分析から― 京都芸術大学紀要 25 (共著) 2021/09
論文
ブライス・マーデンの絵画をモデルとした幼児の造形表現(描画の発達段階)の追体験 大阪成蹊教職研究 2 (単著) 2020/02
論文
未成の形態 -造形遊び・現代美術・幼児の造形表現の総合的分析へ向けた試論- 大阪成蹊短期大学紀要 16 (単著) 2019/03
論文
幼児の表現活動における対話に関する研究 : グループでおこなう造形表現の活動事例から 造形芸術研究 : 和歌山大学大学院教育学研究科美術教育専修紀要 18 (共著) 2018/02
論文
半開きの対話 : 対話型鑑賞における美学的背景についての一考察 美術教育学 34 (単著) 2013/03
論文
ACOP ―対話型鑑賞についての基礎的考察―共同体-外的学びへの試論― 京都造形芸術大学紀要 16 (単著) 2012/10
閉じる