教員情報
閉じる
ヒラオ カズユキ
Kazuyuki Hirao
平尾 和之
所属
京都文教大学 臨床心理学部 臨床心理学科
京都文教大学 大学院臨床心理学研究科 博士後期課程
京都文教大学 大学院臨床心理学研究科 博士前期課程
職種
教授
著書・論文歴
著書
認知症plus地域共生社会ーつながり支え合うまちづくりのために私たちができること,112-119頁 (共著) 2022/03
著書
山中康裕の臨床作法,128-132頁 (共著) 2020/12/16
著書
多様な私たちがともに暮らす地域ー障がい者・高齢者・子ども・大学,48-75頁 (共著) 2020/01
著書
絶対役立つ臨床心理学 : カウンセラーを目指さないあなたにも,65-78頁 (共著) 2016/09
著書
ニューロサイコアナリシスへの招待,19-31, 32-55, 191-204 (共著) 2015/10
著書
臨床風景構成法 : 臨床と研究のための見方・入り方,203-222頁 (共著) 2013/08
著書
心理臨床学事典,230-231頁 (共著) 2011/08
著書
脳と心的世界―主観的経験のニューロサイエンスへの招待 (Solms M, Turnbull O (2002) The Brain and the Inner World: An Introduction to the Neuroscience of Subjective Experience. の翻訳書) (単著) 2007/07
著書
心理療法と医学の接点(京大心理臨床シリーズ2),328-329頁 (共著) 2005/03
論文
宇治市認知症アクションアライアンス “れもねいど” 老年精神医学雑誌 34,78-83頁 (単著) 2023/01
論文
寄り添うことと向き合うこと 精神療法 45 (6),801-805頁 (単著) 2019/12
論文
Anima Mundi in Transition Expressed through Sandplay Therapy―Collaboration between Neuroscience and Analytical Psychology Proceedings of the 20th Congress of the International Analytical Psychology,893-905頁 (共著) 2018/01
論文
Affective Neuroscience Personality Scale 日本語版の信頼性および妥当性の検討-感情神経科学に基づいたパーソナリティへのアプローチ 臨床心理学 17 (5),691-702頁 (共著) 2017/09
論文
くも膜下出血後遺症の男性に対する箱庭療法-ニューロサイコアナリシスの観点から 箱庭療法学研究 30 (1),55-66頁 (共著) 2017/07
論文
神経精神分析(ニューロサイコアナリシス)—精神分析と神経科学のコラボレーション 精神療法 42 (3),380-381頁 (単著) 2016/06
論文
神経精神分析(ニューロサイコアナリシス)—心理療法と脳科学のコラボレーション 臨床精神病理 37 (1),31-38頁 (単著) 2016/04
論文
神経精神分析の可能性−心理療法と神経科学のコラボレーション 精神分析的心理療法フォーラム 3,27-37頁 (単著) 2016/03
論文
デジタル時代に遊ぶ子どもたち ―イギリスとの比較からみる 精神療法 40 (4),28-31頁 (単著) 2014/08
論文
Global Association Betweren Cortical Thinning and White Matter Integrity Reduction in Schizophrenia. Schizophrenia Bulletin 40,420-427頁 (共著) 2014/03
論文
Impact of gray matter reductions on theory of mind abilities in patients with schizophrenia. Social Neuroscience 8,631-639頁 (共著) 2013/09
論文
Regional gray matter reduction correlates with subjective quality of life in schizophrenia. Journal of Psychiatric Research 47,548-554頁 (共著) 2013/04
論文
Transition to psychosis associated with prefrontal and subcortical dysfunction in ultra high-risk individuals. Schizophrenia Bulletin 38,1268-1276頁 (共著) 2012/11
論文
Abnormal asymmetry of white matter integrity in schizophrenia revealed by voxelwise diffusion tensor imaging. Human Brain Mapping 33,1741-1749頁 (共著) 2012/07
論文
Social impairment in schizophrenia revealed by Autism-Spectrum Quotient correlated with gray matter reduction. Social Neuroscience 6,548-558頁 (共著) 2011/09
論文
Transcultural differences in brain activation patterns during theory of mind (ToM) task performance in Japanese and Caucasian participants. Social Neuroscience 6,615-626頁 (共著) 2011/09
論文
Alexithymia and regional gray matter alterations in schizophrenia. Neuroscience Research 70,206-213頁 (共著) 2011/06
論文
神経精神分析(ニューロサイコアナリシス) 臨床心理学 11 (2),282-286頁 (単著) 2011/03
論文
Age-related cortical thinning in schizophrenia. Schizophrenia Research 125,21-29頁 (共著) 2011/01
論文
Reduced white matter integrity as a neural correlate of social cognition deficits in schizophrenia. Schizophrenia Research 119,232-239頁 (共著) 2010/06
論文
Investigating association of brain volumes with intracranial capacity in schizophrenia. NeuroImage 49,2503-2508頁 (共著) 2010/02
論文
Brain volume and dysexecutive behavior in schizophrenia. Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry 33,1255-1260頁 (共著) 2009/10
論文
Reduced white matter integrity correlated with cortico-subcortical gray matter deficits in schizophrenia. Schizophrenia Research 111,78-85頁 (共著) 2009/06
論文
Social cognition in schizophrenia: similarities and differences from patients with focal frontal lesions. European Archives of Psychiatry and Clinical Neuroscience 259,227-233頁 (共著) 2009/06
論文
Female specific anterior cingulate abnormality and its association with empathic disability in schizophrenia. Progress in Neuro-Psychopharmacology & Biological Psychiatry 32,1728-1734頁 (共著) 2008/10
論文
Insights for social behavioral dysfunction in schizophrenia: a preliminary study. Psychiatry and Clinical Neurosciences 62,669-676頁 (共著) 2008/10
論文
Theory of mind and frontal lobe pathology in schizophrenia: a voxel-based morphometry study. Schizophrenia Research 105,165-174頁 (共著) 2008/10
論文
Structural abnormalities of the adhesio interthalamica and mediodorsal nuclei of the thalamus in schizophrenia. Schizophrenia Research 101,331-338頁 (共著) 2008/04
論文
心理療法と脳科学のコラボレーション 臨床心理学 8 (2),228-233頁 (単著) 2008/03
論文
Insular volume reduction in schizophrenia. European Archives of Psychiatry and Clinical Neuroscience 257,473-479頁 (共著) 2007/12
論文
Interfrontal commissural abnormality in schizophrenia: tractography-assisted callosal parcellation. Schizophrenia Research 97,236-241頁 (共著) 2007/12
論文
統合失調症における社会認知障害と脳構造/機能異常 神経心理学 23 (4),268-278頁 (共著) 2007/12
論文
Impaired facial emotion recognition and reduced amygdalar volume in schizophrenia. Psychiatry Research 156,23-32頁 (共著) 2007/10
論文
Anterior and posterior cingulum abnormalities and their association with psychopathology in schizophrenia: a diffusion tensor imaging study. Schizophrenia Research 95,215-222頁 (共著) 2007/09
論文
Anterior cingulate pathology and social cognition in schizophrenia: a study of gray matter, white matter and sulcal morphometry. Neuroimage 36,1236-1245頁 (共著) 2007/07
論文
Social cognition and frontal lobe pathology in schizophrenia: a voxel-based morphometric study. Neuroimage 35,292-298頁 (共著) 2007/03
その他
京都文教大学臨床物語学研究センター主催 2021年度・2022年度「物語と音楽」実施報告 こども教育学部研究紀要 3,197-202頁 (共著) 2023/09/01
その他
山﨑樹一郎監督 カンヌ映画祭ACID部門 『やまぶき』 公開記念凱旋トークセッション 『やまぶき』が咲く−学生時代からカンヌ、そしてこれからの「物語」へ 総合社会学部研究紀要 24,121-142頁 (共著) 2023/03/31
その他
ウィルキンソン著『セラピーと心の変化ー情動・愛着・トラウマ、そして脳科学』 心理臨床学研究 39 (6),575-576頁 (単著) 2022/02/28
その他
[Review of Books Abroad] Renos Papadopoulos: Involuntary Dislocation – Home, Trauma, Resilience, and Adversity-Activated Development. 精神療法 47 (3),128-129頁 (単著) 2021/06/05
その他
推薦文 Renos Papadopoulos (2021) Involuntary Dislocation―Home, Trauma, Resilience, and Adversity-Activated Development. (単著) 2021/01
その他
コロナ状況によって活性化される変容 AFCニュース (9),2-3頁 (単著) 2020/12
その他
不安と表現療法 精神療法 45 (5),694-695頁 (単著) 2019/10
その他
患者から学ぶ―人生のテーマをともに歩む 精神療法 44 (6),902-904頁 (単著) 2018/12
その他
武野俊弥著 『ユング派精神療法の実践』 精神療法 44 (3),443-443頁 (単著) 2018/06
その他
青木省三著 『こころの病を診るということ』 精神療法 43 (5),746 (単著) 2017/10
その他
中井久夫著 『中井久夫_集1 1964-1983 働く患者』 精神療法 43 (4),595 (単著) 2017/08
その他
松本卓也著『人はみな妄想する—ジャック・ラカンと鑑別診断の思想』 精神療法 41 (6),932-933頁 (単著) 2015/12
その他
脳と心的世界―言葉をめぐる客観と主観 月刊言語 38 (3),4-5頁 (単著) 2009/02
閉じる