教員情報
閉じる
タカイシ コウイチ
Koichi Takaishi
高石 浩一
所属
京都文教大学 臨床心理学部 臨床心理学科
京都文教大学 大学院臨床心理学研究科 博士前期課程
京都文教大学 大学院臨床心理学研究科 博士後期課程
職種
教授
学会発表
2019/09/13
『セクシュアル・マイノリティを生きる体験に寄り添う-現象学的視点を手掛かりとして-』 (日本心理学会第83回大会)
2013/06
『遊戯療法家を育てる』 ―教育と訓練をめぐって―「遊戯療法の講義・実習の工夫」 (日本遊戯療法学会第19回大会)
2011/09
同性愛の心理臨床について考える その9 (日本心理臨床学会第30回大会)
2011/01
ボランティアが特定疾患患者と初めて出会う時 ―心的変化と支援者支援― (厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「特定疾患患者の自立支援態勢の確立に関する研究」平成22年度研究報告会)
2010/01
難病相談支援センターアンケート報告―Q&A集作成に向けて― (厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「特定疾患患者の自立支援態勢の確立に関する研究」平成21年度研究報告会)
2009/01
難病相談支援センターアンケート結果報告―Q&A集作成に向けて― (厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「特定疾患患者の自立支援態勢の確立に関する研究」平成20年度研究報告会)
2008/04
罪のカウンセリング (日本語臨床研究会第15回)
2005/09
新版K式発達検査を用いた心理臨床(2) (日本心理臨床学会第24回大会)
2005/07
Information Technology (IT) は家族援助に貢献できるか? (日本家族心理学会第22回大会)
2005/07
ITに対する意識とコミュニケーション不安・コンピュータ不安との関連について (日本認知科学会第22回大会)
2005/04
Consideration of Machine Consciousness in the Context of Mental Therapy from Psychological and Sociological Perspectives.AISB'05 Social Intelligence and Interaction in Animals, Robots and Agents. (Proceedings of the Symposium on Next Generation Approaches to Machine Consciousness)
2004/10
ネットワークを介したカウンセラー ―クライエントコミュニケーションに関する考察 (平成16年度情報処理学会関西支部大会)
閉じる